山東菜の漬物21日に天日に当てた山東菜、 その日のうちに2.5%の塩で漬けました、 3日経って水が上がったので、 水を切って本漬、塩は0,5%、 昆布と鷹の爪、 これくらい、 再度桶の中へ、 3+5+5=13kg載せました、 2日経って今日、 黄金色に染まった水が上がりました、かなり昆布が効いてる感じ! 包丁でぶつ切り、 白菜とはまた少し違う味、でもこれはこれで毎回食卓に並ぶのは○! ちょっと硬いかな?? 山東菜自体が堅めなのか漬け方が悪いのか??? まあ白菜よりは歯ごたえがあるかな程度ですが!