2017 9月6日  またもや雨、はあ~ | ユンボオヤジの野良仕事

ユンボオヤジの野良仕事

2016年から始めた野菜作り、年々規模が拡大してます!

なんだかな~、こんなに雨が多くて滅入ります。
ホームタマネギにはおあつらえだけど、白菜なんかの畝作りはストップしたまんまで
なにもできまへん。
イメージ 1
ホームタマネギ、一番槍発芽です、他もはよ芽~出いや!
イメージ 2
オクラとキュウリ、緑色しかない。
イメージ 3
水耕栽培のベビーリーフ、枯れ初めてきちゃつたのであわてて収穫
イメージ 4
ザルに山盛り採れました、レモンドレッシングで食します、残っているネギ苗みたいなのは、リーキのポトフだ、別容器でやってたポトフはミニキュウリのコンプラにしたけどほぼ全滅です。
どっかで聞いたが、水耕栽培で作った苗を地植えにする時は根が出ずらいらしく、
光をさえぎって水遣りしなければならないらしい、この残りのポトフはちょっと気を使って育ててみよう。
イメージ 5
ギャースカも雨で外に出られずうらめしそうに雨模様を見とる。