ネギ仮植え | ユンボオヤジの野良仕事

ユンボオヤジの野良仕事

2016年から始めた野菜作り、年々規模が拡大してます!

水耕で育苗中のネギが仮植えの時期にきましたが、畑が空きません。
しょうがないので隣りのおっちゃんの畑の空いてるところを借りることになりました。
イメージ 1
奥にある植木畑のせいで午前中日が当たらない悪い場所、まあ
ネギの仮植えにはちょうどいいかも。
じゃがいも収穫したら後へ本植えとなる。
イメージ 2
ひもはって
イメージ 3
ちょろっと耕したら三角くわで溝切り、苗は選別する
イメージ 4
水でほぐして
イメージ 5
大中小に振り分けて
イメージ 6
大は1本、中は1~2本、小は適当に束ねて植え付け
おなじようにリーキも
イメージ 7
あと残りの赤ひげや汐止晩生、長悦もおいおいと仮植えです。

午後3時を廻っていくらかすずしくなってきたので、もうひとがんばり、赤ひげネギもやっつけよう!
イメージ 8
小さいのは残してそれでも100本はありそう。
イメージ 9
こんな細苗でもちゃんと赤いね。
イメージ 10
二列目を作って仮植え
イメージ 11
赤ひげは数が多くて一列全部使っちゃった。こりゃあと3列必要だ。ここの雑草はかんたんに手で毟れるので助かる。