2023.07.18


能登島 向田漁港 大久保の釣り筏

AM 4:30〜

with おにぎりまんさん(Twitter)


天気は曇り、中潮


過去の経験では…怪しい日になる予感……



とりあえず出発!


何度経験してもこの瞬間からのワクワクはたまりません笑


正直なところあまりここ最近の筏は調子がよろしくない…

釣れるけど朝イチのみで沈黙が続いたりと。

その答え合わせも兼ねて乗る筏変えてみて、餌の撒く量、ラインの号数を下げたりしてみます。



開始はとりあえずサビキから!

仕掛けは市販のものを使い下かご使用のごく一般的なスタイル。

カゴは蓋つきでそこまでしっかり甘エビが残るようにします。そして今回失敗したのが仕掛け。ハリスが細い…見事にかかるあじが大きくて地獄を見ることになります。


仕掛けを投入してさぁ筏釣りの準備でもするか〜と一息つく暇もなく海面に突き刺さる竿。

そう、アジはすでに下で待っていたようです。

掛かるのは比較的小型な25センチほど。

数匹つったところでスイッチを切り替えて筏釣りに。

団子を用意してロッドを準備していざ開始。


写真を貼りたい…ところですが集中しすぎてほとんど写真ありません…お許しを



ベースは安定のパワー団子。そこに色々混ぜ混ぜしてみてやってみてました。

今回は強力助っ人、おにぎりさんが居るので団子をかなり撒いてました。

そのおかげもあってか魚のよりも多く終始楽しめる。

やはり広範囲or団子を多く巻くのが正解なのか?


この釣り…


奥が深すぎる


ルアー釣りももちろん奥が深いんですがつれて当たり前の釣りこそ更に奥が深く感じます。それぞれの釣りで沼要素があって楽しい🤣



今回大きく変更したのは

団子の配合

ラインの号数を2⇨1.5号

団子の撒く量を増やす

の大きく3つ。

結果としてどれもうまくいったのではと思います。


そして自分が筏釣りで最近よくやり出したのが


完全フカセ釣方


渋い時間帯、団子が割れてそこに漂っているものじゃ口を使わない。そんな時に技と竿を高く上げ直して一気にイトフケを出して完全フリーフォールにする釣り方。これがハマることが多くラインが沈んでいくタイミングでスー!!って入ったら竿が止まってく勢いだったりと引き出しが増えましたd( ̄  ̄)


そんなこんなで釣りを進めて時間は経ち14時に納竿。

サビキはというとハリス0.8号の針全部アジに持っていかれました…

というぐらいにこの時期デカくてヒキが強烈です。太ハリスを持ってくるべきだったと後悔です。



今回の釣果は…


こんな感じ👍クロダイの小型(チンタと呼ばれるサイズ)は6枚ほどリリース。にしても上出来です!

アジのサイズも36センチほど。さばくにはでかすぎるいいアジでした〜


そして念願の


アジフライ!自分で釣ったブーストもあり最高でしたよ😁



そして今回の1枚(おにぎりさん撮影)


パンツはみ出てて誰得状態だったので修正🤣


柔らかい竿でたらこの繊細な釣り…はまります。

次は来月また乗ってきます👍アジあるといいな〜

欲を言えば歳なしのチヌも笑


それではまた👋