私の仏像98・古知谷阿弥陀寺・阿弥陀如来座像 | 松本景の Pianissimo diary

松本景の Pianissimo diary

音楽の事、お寺巡り、猫との暮らしなど、日常の些細な事まで、徒然なるままに記した日記です♪

1609年、木喰上人弾誓開創の古知谷の阿弥陀寺。


開山堂(本堂)には、弾誓上人像と

阿弥陀如来座像が。

弾誓上人像は、自分の髪を植えたということで、

"植髪の像"と呼ばれているそうです。


阿弥陀如来座像も目前で拝観可能。

定朝様式の流れを汲む柔和な座像です。
定印、ヒノキの寄木造。
ざくっと、
院派や円派の仏師の作風に近いと感じます。
おそらく鎌倉期の作???

古知谷は三千院よりももう一足伸ばした先の
秘境!
しばし煩わしい娑婆におさらばするには
絶好のお寺です♪