私の仏像81・蟹満寺・釈迦如来座像 | 松本景の Pianissimo diary

松本景の Pianissimo diary

音楽の事、お寺巡り、猫との暮らしなど、日常の些細な事まで、徒然なるままに記した日記です♪

南山城の古寺、蟹満寺には

国宝・釈迦如来座像が安置されています。

金銅仏で、高さ2.4メートル、重さ2.2トンという

ボリュームがあるそうで、

奈良時代以前に造られた古仏です!



間近で拝観させて頂けます。

威厳に満ちた釈迦如来像、

重量感があり、

飛鳥大仏や薬師寺薬師如来に負けず劣らず、

悠久のロマンを感じさせてくれる仏像です。


はじめて訪れた時は拝観休止しており対面

出来ず…しかし蟹がトコトコ歩いていました!

その日は蟹にだけ挨拶して帰り(笑)

後日拝観可能かを確認の上訪れますと、

丁寧にじっくり拝観させて頂きました。


お堂の裏で普段表には出していない仏像まで

見せて頂き、手厚いご厚意に感謝しつつ、

お釈迦様に手を合わせた充実の参詣でした♪