古寺行こう・横蔵寺 | 松本景の Pianissimo diary

松本景の Pianissimo diary

音楽の事、お寺巡り、猫との暮らしなど、日常の些細な事まで、徒然なるままに記した日記です♪

岐阜県にある横蔵寺は、

801年、最澄がこの地を訪れたのが始まりで、

自刻の薬師如来をお祀りしたそうです。


22体の重要文化財の仏像を安置しているそうで、

是非訪れてみたいお寺ですね♪


中でも本尊の薬師如来は、

信長の比叡山焼き討ちの時に焼失した

延暦寺のご本尊に代わって、

横蔵寺の元々のご本尊を移し、

横蔵寺には京都から

別の薬師如来像が移されて、

現在は通常非公開。


詳細は不明点が多いそうですが、
丸顔に少しつり上がった目元、
流れるような衣紋が美しい薬師如来像です!