奈良霊山寺にて秘仏拝観! | 松本景の Pianissimo diary

松本景の Pianissimo diary

音楽の事、お寺巡り、猫との暮らしなど、日常の些細な事まで、徒然なるままに記した日記です♪

秋の奈良遠征でした!

霊山寺は、

薔薇園でも有名な霊山寺真言宗の古刹♪

行基の創建です。





色とりどりの薔薇、ピンクが可愛かったです♪


本堂には見ごたえじゅうぶんな仏像が!


ご本尊は薬師三尊、
金色に輝く威厳ある三尊。

右は十一面観音で、ずんぐりむっくりな(笑)
珍しいフォルムで、愛らしく心和む観音様です♪
超間近で拝観が出来ました!(゜ロ゜)



他にも、平安期の阿弥陀如来座像は、
三千院の阿弥陀如来によく似た穏やかな面相の
安心感のある座像。

そして、
写真左の地蔵菩薩像、涙ちょちょぎれる素晴らしい
お地蔵様でした!
これはおそらく慶派…いや、快慶な気がします!
(あくまで個人的な見解)


奥の院まで1キロ……

う〜ん…

往復2キロ……

行ってみるか!!!( ☆∀☆)





1キロの間に山を登って降りました!!!(゜ロ゜ノ)ノ

筋肉痛確定の秋の特別拝観、霊山寺でした!( ̄▽ ̄)ゞ