古寺行こう・覚園寺北条義時が建てた薬師堂を前身として、1296年に創建された覚園寺。真言宗泉涌寺派の古刹。薬師堂の薬師三尊。蓮台に長く垂らす衣の裾が印象的で、鎌倉の仏像の特徴がよく表れていますね。日光・月光も蓮台に鎮座しており、それが逆に三尊としての迫力と厳かさを感じます(゜ロ゜)境内には黒地蔵や愛染堂などもあり、いかにも幽玄な空間という感じで、惹かれるものがありますね!🙏 う〜ん、鎌倉か……行ってみたいなぁ🤔