円成寺の大日如来! | 松本景の Pianissimo diary

松本景の Pianissimo diary

音楽の事、お寺巡り、猫との暮らしなど、日常の些細な事まで、徒然なるままに記した日記です♪

仏師の名前で一番有名なのは……


おそらく「運慶」ではないでしょうか。

奈良の円成寺には、その運慶が20代の時に

手掛けたと言われる、現存最初期の仏像が

安置されています。



大日如来座像。
若々しいエネルギーほとばしる力強い大日如来。
水晶に瞳を描いた玉眼は、息づかいが聞こえてきそうな眼差しです。

こちらの円成寺のご本尊は阿弥陀如来で、
うってかわって定朝様式の穏やかな座像、
お寺の雰囲気も浮世離れした素晴らしい空間です。
いわゆる観光寺ではないですが、
何度お詣りしてもしばらくすると、
「また行こう、いや、行かねばならぬ!!」
と思えるオススメスポットです!♪♪♪