23日に七五三に行って、成人式以来の着物に身体が冷えてしまい、
発熱やら咳やら本気の風邪を引いてましたあせあせ(飛び散る汗)
いろんな予定をキャンセルしたかいあって、風邪はほぼ治りました手(チョキ)

また七五三の写真もアップするから見てくださいね~るんるん

旦那さんの仕事が忙しいので、金曜から実家に帰ってます。
京都はいま紅葉もみじ真っ盛りで人がめちゃめちゃ多いですわ。
そんな雰囲気に後押しされて大原やら、
昨日は長岡京市の光明寺に行ってきましたよ。
んで、今日は朝からすみちんと家の近所を散歩のつもりが、
電車に乗りお昼時までお出かけしてきた。
リンは朝寝だったから母に預けて出かけたん。
二人で出かけるなんてあまり無いし、
ポカポカ暖かい晴れで良かった~るんるん
フォトフォト
フォト


電車といっても、JRでなく路面電車。
出町柳と鞍馬や八瀬を繋ぐ叡山電車です。
家の駅から出町柳まで10分くらい、200円です。
子どもにちょうどいい距離でしょ(笑)
速度もいいあんばいで、景色も楽しめまふ。
今は紅葉で人も多いけどね~がく~(落胆した顔)
出町柳でふたばさんの豆餅を買って、フォト
鴨川で鴨を見ながらおやつを食べて、
んでまた電車に乗り帰宅わーい(嬉しい顔)
移動距離は短いけど子どもにとったらちょっとした小旅行です手(パー)
今は疲れて昼寝中眠い(睡眠)なりぃ眠い(睡眠)(*^_^*)