私のブログでは
1年前にPIWのふれあいタイムについて書いてました


記事内では、ふれあいタイムで昌磨くんに質問した方の内容を書いてまして
「弟くんとの2人暮らしにはもう慣れましたか?」


すると昌磨くんは

「めんどくさくてやめました」   だって
また実家暮らしを始めたようです


と、書いてあります。なのでこの時からずっと実家暮らしだと思ってましたが、最近樹くんツイで、また実家暮らしになったような事を言ってました



樹のツイート



え?いつからまた実家暮らしなのか…
再度また実家暮らしになったのか…
不思議…



宇野昌磨 5回転トゥーループの話し



ふと、思った事
私いつから昌磨くんファンになったのかな?
自分の過去ブログをさかのぼってみると
2016年12月20日
この日初めて昌磨くんの事をブログに書いてました


という事は昌磨くんファンになって2年4ヶ月程、経過してるという事ですね



先日、ニュースZEROにて、昌磨くんが有働さんにメッセージを送ってました



その中で
僕のスケート人生も限られていると思うので精一杯悔いのない人生にしたいと思います。


このコメントが現実味を帯びていて何というかショックでした


フィギュアスケート選手は確かに選手としての期間が他のスポーツ選手に比べて短い


日本では30歳を超えての現役選手って高橋大輔さんのみ? 



10代から20代の選手がほとんど
野球選手なんて40代の方もいるのにね
それ程体力的にも技術的にも大変な競技なんだろうなと思います




さてコラントッテイベント
ツイート沢山出てました


衣装が飾られてますね



毎年同じインタビュアーの方です
一瞬テーブルに座っているのかと思いましたよ爆笑



リラックスできてる様子



このTシャツはプレゼントされるようですが
Tシャツのローマ字を読んでいくと笑っちゃう



今年は赤の方が握手権をゲットしたようですね
この会場に行って参加できるだけでも羨ましいです照れ


さていくつか質問を載せておきます
読んでいくと面白い

































↑気になりますね〜〜
















 
 もっと沢山ありましたが、とりあえずこのくらいで照れ


昌磨くん、今日もお疲れ様でした



コラントッテイベントに参加するなら会いましょうと声かけてくれた、まるちゃん
ありがとう照れ
来年また誘ってね
行けるように頑張ります