もう今から楽しみです





さて、ここからはちょっと、キツイ口調の
お話になります
ここからの記事は数日前から下書き保存してあって、記事として出すか迷っていましたが
やはり、載せる事にしました
この方のブログを読んで、羽生くんのファンの方にもこういう捉え方をしてくれている方がいる事に少し安堵しましたが…
前々回のブログにも岡部由紀子さんのツイートをご紹介しましたが、今回はまた凄い事が発覚しまして
ショートプログラムで昌磨くんがリンクに出ようとしたが、まだ大量のプーさんが片付けられておらず、昌磨くんはリンクへ入らせてもらえず、やっとリンクインをしたけど、規定の時間ももらえず、すぐにコールされ、ジャンプの確認もまともにできず、すぐに演技を始めないといけない状況だったのはご存知でしょうか
そして
それを見ていたネイサンのコーチは
フリーではプーの嵐を片付け中でもリンクインを制止しないよう運営に申し入れをしていた
と、ある記事で読みました
この事を知った時、私は愕然としました
全くフェアな状態でないこの異常事態
今回はかなり運営のマズさを色々な所で取り沙汰されてます。
プーの投げ込み、本当に禁止にして頂きたい
どれだけ他の選手に迷惑がかかっているか
リンクインを制止され、その後の確認の時間も
短いままで演技を始めないといけなくなった事
これは本当に平等性とはかけ離れていました
今回はかなり運営側の落ち度が大きすぎて…
不手際と言わざるをえない事が多すぎでした
そして、羽生くんのファンには真実を知って頂きたいです
プーの嵐が他の選手の大迷惑となり、その為ウォーミングアップの時間まで削がれた事実を羽生くんが知ったら、彼はどう思うでしょう
テレビには一切映っていなかったと思います
私としては羽生くんにもこの事実を知って貰いたいですね
この一件は大きく取りあげてもらいたい
取り上げないだろうけど

日本の運営の方々が、今回の事について反省し、次回の日本大会では素晴らしかったと
言って貰えるような運営をして頂きたいものです

