アルバルク東京 対 京都ハンナリーズ



なぜバスケ?と思っていたら、TOYOTA繋がりなんですね



試合前に、昌磨くん登場


マスコットのルーク からユニフォームを受け取り


ささっと着ると、






ここから、ジャンプボールのためボールを上に
(選手がじゃくマスコットがするのよ)






すごい高い
しかも真っ直ぐ







綺麗に高く上げてました
さすが〜〜拍手拍手拍手



そして1度退場していきました


赤のユニフォームがとってもお似合い






その後、ハーフタイムでシュートしまーす


まずはゴールに向かって右側から



最初の3本入らず



ちょっと投げる距離が短いか

4本目で入ったー



次は角度を変えて左側から


2本目で入った〜〜



アナウンサーが
「やはりトップスケーター、修正能力ができるんですね」    (もちろんよ←私の声)



そして正面から



入った〜〜1発でフリースロー拍手拍手拍手

 
最後は時間ギリギリになり

残念ながら時間終了


トータル3本入りました照れ




そのあと
今度は(サイン?)ボールを客席に投げる







アナウンサーが「フォームが良いですね〜〜」



「最上段までボールが飛んでいきました」

「強肩ですね〜〜天井にあたってます」
と、アナウンサー



そうそう
バズーカでボールを飛ばすより、昌磨くん本人が投げた方が遠くに届く
(バズーカの飛ばし方がマズイのだろうけど笑)


「リンクの上では誰よりも負けないという堂々たる演技をみせてくれ、このバスケットコートの中でも存在感を見せてくれました」


アナウンサー良い事言ってくれます照れ



そしてアルバルク東京
106対68  で圧勝でした拍手拍手


おめでとうございます


昌磨くんもお疲れ様でした
カッコ良かったよ〜〜キラキラキラキラ