12月も、もう半分程過ぎましたね〜アセアセ



時間の経過が早過ぎて追い込まれてますもやもや






以前買ったリースに多肉を植え込み、やっとそれらしく仕上がってきました

{78C8755E-3A11-4720-82F1-75D1AFE5B85B}


寒くなると赤くなる品種が活躍してくれてます



もっと寒くなるとさらに鮮やかな色合いになるかなぁ



こちらの多肉はなんと芽が伸びてきたぁキラキラ

{EBDF891B-2586-4023-AE69-EFE215087F29}


冬なのに成長期?



根が出てる?


{1D37B53E-44E6-498B-94FF-3132A3EDF2C5}


これはどうしたら良いんだろ



まだまだ分からない事もあって面白い多肉ちゃんです



      ❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️



ポケモンもクリスマス仕様に変わりましたねクリスマスツリー

{1352332D-7279-436E-8B39-C337BC965DF1}

ピカチュウもサンタ帽子を被って可愛い❤️



これこれ

{EB2FD0FF-49F8-4EDD-A358-A4473BD11FF9}



ジム戦でこのキュウコンを見つけて



欲しくてロコンを相棒にしてアメ稼ぎしてゲットです照れ



最近はレベル上げもそうですが



図鑑のコンプリートにも興味が出てちょっとオタク化してきたかもあせるてへぺろ



そしてボールが無くなると近くのポケスト巡りに出かけます



課金はしない主義なので、足で頑張ります



最近は空気が澄んで星がとっても綺麗に見えますキラキラ



でも、やっぱり寒いのでポケストがない道はダッシュで走ります走る人



あったかくなりますけど、筋肉痛にもなります







先日は研修でノロウィルスの対策について勉強してきたところでしたが



{2617D58C-B9CD-425D-9A03-A2426622CC13}

早くもこの様な記事が。。。



ノロウィルスは生牡蠣など二枚貝の内臓に取り込まれて十分に火が通っていないものは感染症を引き起こす可能性があるんだとか



嘔吐や下痢などの症状がでます



生ガキ、好きなんだけどなぁ



吐物を処理しても綺麗に拭き取りをしてない場合



吐物が乾燥して空気中にウィルスが漂い、感染のリスクが高まります



インフルエンザより厄介そうですよえーん





最近はだいぶ寒くなってきましたね



今日やっと、こたつ出してきました



あったかーいうさぎクッキー






ではまた〜〜バイバイ