さてさて〜〜
前回からまた京都旅行の続きですてへぺろ


実は今回の旅は


京都から、坂本ケーブルに乗って滋賀方面から
比叡山へ行く事が最大の計画でした


比叡山横断チケットを利用すると
 ①その日1日の京阪電鉄運賃
 ②ケーブル、ロープウェイの運賃
 ③比叡山延暦寺内の寺院拝観全て
 ④延暦寺内の東堂、西堂、横川の三地域を
  廻ってくれるバス運賃も全て
組み込まれている、大変お得なチケットなんです


{211B1D60-D6DE-45A6-A6AB-880A6597683E}

このチケットを使って比叡山延暦寺へと行ってきました


せっかくここまできたので、延暦寺の麓にある
日吉大社にも立ち寄りました

{A19B59B3-74D7-4BB8-8113-F2E23D2AA1D4}

ここは西と東に分かれてます


長くなるので途中は割愛して

 
1番奥の西本宮
{EAD107A0-2D49-4115-A901-79F634C2452A}


{FA794A03-1DF1-4B2D-B103-30614F21914D}





そして引きかえして別の道を行くと東本宮桜門
{605DF196-1C2B-432B-BE41-D7D4D59B977F}


奥に入ってみると、なんだかかっこよくお宮が並んでます

{050AC93D-8640-496F-A1EC-1BBAC631A494}



帰りの道に「猿岩」というのがありました

{DA231D1F-90AE-48D2-8896-B9FC878E5444}

そう言われると猿に見えるようなぁ…






そして延暦寺へ



坂本ケーブルに乗り込みます



坂本ケーブルは全長2025mと日本最長

{3851564F-94DD-4DA2-9E30-18D77899D8B0}




この日は前日よりやや雲が多く琵琶湖は少し霞んで見えました


ちょっと残念あせる

{4A2AC71F-404E-402A-AB2C-C6CBDEA77010}


比叡山到着

{875C4C75-49AD-4DA8-A979-9E03EDCE23A8}

比叡山には、『東塔』『西塔』『横川』の3つのエリアがあります



その総称が『延暦寺』と呼ばれているそうです



中でも東塔エリアにある『根本中堂』は国宝に指定されています


{F7174CD6-6181-4E4F-9F60-433C05C9A340}


{2A79097E-A42B-4777-AA49-BE2A72C80934}



東塔エリアには6つお寺があり、6つ全て回った後は、



シャトルバスで西塔エリアへ行き釈迦堂へ

{ED41544A-C1CF-4099-850F-7B6705EE4C8F}


またシャトルバスに乗って横川エリアの横川中堂



1番綺麗で鮮やかでした

{2C5B876E-39E4-4857-B671-186BC1C0C180}



{9AC8AE45-D741-427B-9A67-E188F9E3D4CA}



さらに歩いて法華堂へ

{7E9336F0-980D-4CA8-A3FD-3F6C13016A9E}



  かっこい龍がいました
{41C2254B-7A98-4F0B-AF9C-B066B4C54512}


このエリアでやっと綺麗な紅葉を見る事ができましたもみじ



この木だけ
日当たりが良いからかな

{597E75D7-8FEE-41B1-92C3-8D948471213B}


帰りは比叡山から少し歩いて
比叡山ロープウェイに乗り



{4E9A7354-8B1F-4AF6-B387-668D44CF7754}


叡山ケーブルに乗り換えて

{8169BC2B-4DE2-479B-9218-F3E8278C3982}
 
{82081306-49EB-4AEC-B29F-474E41A71FE0}


{7EF0C268-9E1F-442D-906B-7247777A87DC}

こんなルートで京都へ帰ってきました




{5FCFA4EF-D9F7-4C38-B34E-A740F136E045}




京都タワーに無料で上がれるチケットがあったので
{0508BE45-8A1B-4F0B-BC75-B4E39C58CE9A}

上がってきました!

    


タワーの望遠鏡を覗いたら
{16849FC9-DA00-4F43-818B-64772C9B756D}
見えた



京都の夜景も

{824E9711-A4D4-4AF5-B811-49793DF698FD}

キラキラしてきれいでした



でも夜はだいぶ寒くなってて…雪の結晶



この日もかなり歩いてクタクタ



今回の比叡山延暦寺への計画を聞いた時
全く興味を示さなかった私
1人で行ってきたら〜?   ←心の声



でも御朱印がたくさんある事を知り、また再び行く事はないかもと思い直し、ご一緒させてもらいましたてへぺろ



最後に比叡山延暦寺の御朱印


{8850542C-F612-46BB-B6D5-66A6096C41B3}

{C4F5DBD8-1E17-4761-909C-51B35DA483DC}

たくさん頂きました




   :..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*



先日、帰ってきてからとってもお買い得な薔薇を買いました

{4D67D6A7-72A5-441A-B67A-FC80CF77531C}

形が変わってるでしょ?



やっぱり生花があると嬉しいです





昨日あたりから

  

こたつがほしいくらい寒くなってきました



最近は早めにベットに潜り込んでます



喉が少し痛かったりで咳も少々。。。



引き込まないように気をつけないと



皆さんも体調には気をつけて、あったかくしてお過ごし下さいね