おはようございます

昨日から連休に入っている方もいらっしゃると思いますが
実は私、木曜日からお休みをもらって
なんと5連休

水曜日に夜行バスに乗りバス泊除いて二泊三日の旅に出てました
なんで夜行バスかと言いますと~~
朝イチからUSJに入りたいから

(本当に田舎からだと時間がかかります)
まずは宿泊ホテルに荷物を預け、そのまま入場口へ列べる、入場チケットに交換してもらい
いざUSJへ~

3月31日が15周年みたいです

開園直後に乗ったライドはこれ

ハリウッドドリーム・ザ・ライド

以前来た時は2回も乗りましたが
今回は1回で足がガタガタ

それにしても入場後、直ぐに並んで1時間もせずに乗れたのはラッキーでした

進行方向と逆向きに座る方は更にすごい時間待ちになっていましたけど

超スピードで下って無重力状態様になるライドは苦手ですね、やっぱり

今回の最大の目的はなんと言ってもハリーポッターです

やっとやっと来れました

列ばずに入るために クールジャパン5
というチケットをネット購入しました

希望の時間帯を選べます

進撃の巨人や、きゃりーぱみゅぱみゅのライドもついて、いらないなぁと思っていたけど
やはりハリーポッターのライドの為には
購入して正解でした

指定時間内にすぐに入れてとても良かったです
いざホグズミード村へ
このアーチをくぐると
ホグワーツ特急がお出迎え
湖面に映ったホグワーツ城
注文しなくても入れると聞き素敵な写真がとれました
え?いいの?ちょっとびっくり

この日は午後過ぎからもうハリーポッターのライドは入場制限がかかって
並んでも入れない状態だったようです

待ち時間も
待ち時間220分

ハリーポッターのライドはね
本当に楽しかったのです

階段を登って行くと
動く肖像画達がおしゃべりしていたり
すごくリアルで本当に素晴らしい

組み分け帽子やダンブルドアの校長室も見ながら進んで行きます
本当に映像の世界に入りこんだみたい

実は手荷物はロッカーに入れるようになっているため
スマホも全て入れちゃたので写真はないけど(撮影は禁止だと思います)
お楽しみのアトラクション
ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー ←長いネーミング
ハリーと一緒に空を飛びクディッチをしているとこころに
ディメンターが来て、ハリーが助けてくれる内容ですが
映画の内容と重なって自分も現実のようにハリーと空を飛べるんです

終わった瞬間に友達と良かったね~

って素直な感想を言い合ってました

できるならもう一度乗りたかったな

オリバンダーのお店で魔法の杖を品定め
バタービールも白ひげつけて飲みました
ミニオンにも会えてテンション

進撃の巨人は映像が気持ち悪かったけど
広場にこんなのあったからとりあえず
きゃりーぱみゅぱみゅのライドは
特殊なゴーグルをつけてピント合わせもしてしっかりとゴーグル装着
そして横を見ても隣の人が見えない



え??不思議

そしてライドもジェットコースターみたいな感じだけどそんなに激しくもなく
期待してなかったけど案外楽しめました

最後にスパイダーマンに入り
出てきたら、15周年のプレイベントもあったみたい
終わってたけど

18日の記念イベントの日は新しいライドも始まるから混み具合はハンパなかったらしい
新しいライドは怖いので私は全然この17日で良かったのです

そして段々と入り口へ~~
名残惜しいけど
楽しい1日でした

夜景が綺麗に見える30階のお部屋から
続きは次回に
次は移動しますよ

そうそう
USJでは
事前に購入したカチューシャをして
ミニオンに入ったポップコーンも購入しました


