明けましておめでとうございます門松



こちらは少し曇ってますが穏やかなお天気です



今日はお正月早々にお仕事でした



なんとかやっと終わりました



これでお正月気分になれます







今年もおせちはいつも通り3品は手作りおせち



黒豆は昨年のように吹きこぼれもなく



硬さも程よくシワもなく満足の出来上がり

{B56EE37C-3BDB-4F17-A524-FDE2A570599F:01}

大好きなボイルのたらば蟹も必ず買います



今年は数が少ないらしく、少しお値段が高めでした



それから作成したフラワーアレンジメントに



100均で買ってきた水引をクルッとして刺してみました音譜

{F69C1241-BC8A-4187-B3C0-FE5D5CE845B7:01}

ちょっとお正月っぽくなったでしょ?



前回のブログに載せた生花の



残った花や松を小さく切ってもう1つ作成


{F1F7DA34-4D6C-471F-BF23-B55DBF3F6122:01}

テーブルに置くとかわいいかも
ラブラブ



ガラスの器にビー玉入れて花を固定し



お正月らしく和紙で包んでみましたビックリマーク



水仙の香りが好きだからお正月には欠かせません



*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚


昨年の目標は



「時間を有効に使う」



という事でしたが、できたとは言い難い感じ



今年はもう一度、時間について意識していこうと思ってます



最近いつもバタバタなんで





昨年はいいねやコメントをありがとうございました



また今年も仲良くして下さい



素敵なお正月をお過ごし下さいね