今日は晴れて、先日の雪が降った日に比べたら過ごしやすい日です☆
今日の午前中は、ガスレンジ周りのお掃除をしました
いつもこの時に思います
もっとマメに掃除すれば時間もかからないのにな~って
さて
前回、来年9月の5連休について書きましたが
なぜそうなるのか調べてみたら
敬老の日が9月第3の月曜日となり、
また、「祝日と祝日に挟まれた平日を国民の休日にする」というものがあるらしく
秋分の日が水曜日だと、その2日前が必ず9月第3月曜日の敬老の日となり
その両日に挟まれた火曜日が国民の休日となって日曜 ~水曜日が4連休、土曜日を休日として扱うと5連休となるんだって
因みに再来年は、秋分の日は木曜日なので、大型連休にはならないみたい
ややこしいですね
注文してたEggs'n Thingsの粉が、昨日の夕方に届きました☆
仲良くさせてもらってる方のブログに載ってた
手作りEggs'n Thingsのパンケーキを見て
パンケーキの粉はどこで売ってるのか聞いてみると
日本では売ってないみたいで、ネットの注文サイトを教えてもらえたので
早速注文してみました
これと一緒に作り方の説明書が入ってたけど、その一文にはこんな事を書いてました
《最近、日本にも出店し連日大人気のパンケーキですが、実はハワイのお店で使っている粉と日本のお店で使っている粉は別物です。日本のお店では表現しきれない本場の味を是非お楽しみください》
え?そうなの?
じゃあ日本で食べるEggs'n Thingsのパンケーキはハワイのパンケーキとちょっと違うのかな?
実際、私は日本でEggs'n Thingsのパンケーキは食べた事ありませんが
購入したEggs'n Thingsの粉は
水と規定の割合で混ぜるだけ
早速作ってみました
生地は混ぜてから一晩、冷蔵庫でねかせて
翌日に焼きました☆
その方がふわふわ生地になるんだって
ちょっと厚みが薄かった気がするけど
でも焼き色はいい感じ

ホイップクリームと一緒に食べた後
粉と一緒に買ったパンケーキシロップもかけて食べてみました
そのままで味見した時は塩気が強いなと感じたけど
生クリームやシロップと一緒に食べると
ちょうど良い甘さになってました
と~っても美味しく頂きましたよ
ヽ(〃∀〃)ノ
Jくん、教えてくれてありがとう

また注文しようかな(*´艸`)


