東京から帰って、大風邪ひいてしまった私です涙


喉痛い、咳こむし鼻も…↓↓


しんどいです風邪ひき


こんなひどい風邪は久しぶりウキャー!


というか、今年初めにひいた風邪が、治りかけたら、またひどくなるを繰り返してまして、


さらにひどくなってしまい、またお薬もらってきましたしずく


昨日の仕事終わりの勉強会も咳こむと嫌なので、参加はやめて早めに帰宅しました涙


早く治ってーえーん

    

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・


さて、ではまた東京のお話を…


いつも旅行先で、ハーゲンダッツのマカダミアのアイスを買いますヤッホー

大好きなんです音符


いつもホテルのお部屋でシャワー後に食べますぽ


なのに、近くのコンビニ2件ともマカダミアナッツのアイスがなかったので


これを買ってみましたおんぷ

image.jpeg



蓋を開けたらこんな感じ


image.jpeg

見た目がちょっとビックリでしたけど、

お味もちょっと私好みではなかったなーあせる

残念でした。。。しょぼん



今回の東京は研修が1番の目的ですので、一応どんな研修だったか、

題名だけのせておきますにゃ


image.jpeg
以上です笑


ここから前回の続き、トラブル話を…

ソラマチを後に、品川へ向かいました。

コインロッカーに預けてた荷物を取りに行って、ロッカーの鍵を回すと、

なんとΣ(*゚ェ゚*)エッ エラーが出て、扉が開かないがびん


たまたま清掃してた管理のおじさんが、すぐ後ろにいたので

ロッカーが開きませんって言ったら、

最初は私のやり方がマズイと思っていたみたいでしたけど

エラーがでてるんですと訴えたら、

色々な鍵を使って開けようとしてくれましたが、なかなか開かず、

このまま開かなかったらどうなるの?と真っ青ウキャー!だったんですが、

ロッカー本体から、料金を入れる部分と、鍵穴の部分をがっつり外してやっと開きましたビックリマーク

あーよかったーヤッホー  ほんとに・・・

待ってる間、泣きそうでしたよじわわわーん

開かなかったら帰れないーとか思いましたからシクシク

でも、たまたまそのおじさんが近くにいて助かりました。
いなかったら、連絡して来てもらうにも時間がかかるし、かなり焦ったと思います。

やっとスーツケースを取り出し、駅に向かいましたが、

おじさんはまだ修理してましたうう直ったのかなーはてな5!

ロッカーが壊れるなんてびっくりです↓↓

ついてないムカムカ




空港についたらお土産も購入しましたラブ

サマンサタバサのドーナツとマカロン
image.jpeg
これは、ソラマチで買いました
                                
image.jpeg

 実家にはお漬物を・・・

セロリ漬けなんて珍しいから、買ってみました。

試食したら、やっぱりセロリ味でしたぺこ


image.jpeg
これは空港で買った職場の皆さんへのお土産にゃ


空港では

九州観光フェアをやってまして、

くまもんとキティちゃんがいましたぷぅっ

image.jpeg
是非九州へって、なぜか おんせん県 と書いたカットバンもらいましたよ顔


そのあと搭乗チェックへと向かったんですけど

すると今度は、金属探知機のゲートを通過したらブザーが鳴るんですあせる

ベルトもしてないのに?・・・とか思ってたら(以前ベルトで反応しましたムカムカ

係りの人が、ブーツのファスナーが原因かもしれないので

もう一度、靴を脱いでやり直してくださいだってマジで!?


もちろん行きとは同じ靴で、高知を出発する時は、ブザーは鳴らなかったのに、

なぜはてなマーク

東京のチェックシステムが厳しいのか怒

ブーツをぬいで、用意されたスリッパをはいて、チェックゲートを通過したら、ブザーは鳴らずでしたeeeeeeee

信じられないーウキャー!

やっぱりブーツのファスナーが原因なんだマジで!?

それにしても、飛行機に乗る人が後ろにも並んでるところで、ブーツを脱ぐなんて、

とっても恥ずかしかった↓↓

皆さん、飛行機乗るときはファスナーつきの靴には要注意ですビックリマーク

でも着ていた服にもファスナーついてるのにな・・・

よくわかりません


トラブル発生などあったけど、

飛行機はさほど揺れもなく、なんとか無事に帰ってきましたほっ



楽しかったけど、

これからレポート仕上げがあるから・・・うう

これがなければ最高なんですけどねうん


実はアメンバーの方に、美味しいパンケーキのお店を教えてもらってまして、

是非行ってみたかったんですけど、

今回はスカイツリーのエレベーター待ちなど時間ロスもあり、結局ムリでした涙

とっても残念しょぼん

せっかく教えてもらったのに、ごめんなさいしずく

次回は仕事抜きで是非、その美味しいパンケーキのお店にも行ってみたいですキラキラ

それでは東京旅行のお話はこの辺で おしまい



最後まで読んでくれてありがとうございましたハート2

ミッキーミニー