なぁんて冗談かましてる余裕ないくらいに痛かったんです。
元々、胃が多分あまり丈夫じゃないんですね、きっと。
今回は昨日の夜11時頃から急に痛くなりだして、どんな風かというと、
誰かに胃を引っ張られてねじくられてる感じでした。
日本から持ってきた胃腸薬を飲んで、すぐに寝て、今日も一日寝てたけど
なんかイマイチ・・・。
夕方、近くのCVS(薬局)に行って薬を買って来ました。
症状としては・・・。
・鋭い痛み
・下痢、吐き気は無い
・食欲・・・あり
・熱無し
を、たぶん伝わったと思うけど、説明して薦められたのがこちらピンク色の
ドロっとした液体です。
お値段$3ちょっと。
効いたような効かないような・・・。
明日一日飲んでみて、変わらないようなら病院行こうかな・・・。
ネットで胃痛について日本語と英語で検索してたら、こんなサイトみつけました。
製薬会社のですが、使えそうなので 参考に → 病院での英会話
胃潰瘍、はたまた胃がんとかじゃなければいいのですが、結構前からシクシクと
痛かったんですよね・・・。
食生活や生活環境の変化が影響しているんでしょうけど・・・。
はぁ・・・、めんどう!
元々、胃が多分あまり丈夫じゃないんですね、きっと。
今回は昨日の夜11時頃から急に痛くなりだして、どんな風かというと、
誰かに胃を引っ張られてねじくられてる感じでした。
日本から持ってきた胃腸薬を飲んで、すぐに寝て、今日も一日寝てたけど
なんかイマイチ・・・。
夕方、近くのCVS(薬局)に行って薬を買って来ました。
症状としては・・・。
・鋭い痛み
・下痢、吐き気は無い
・食欲・・・あり
・熱無し
を、たぶん伝わったと思うけど、説明して薦められたのがこちらピンク色の
ドロっとした液体です。

お値段$3ちょっと。
効いたような効かないような・・・。
明日一日飲んでみて、変わらないようなら病院行こうかな・・・。
ネットで胃痛について日本語と英語で検索してたら、こんなサイトみつけました。
製薬会社のですが、使えそうなので 参考に → 病院での英会話
胃潰瘍、はたまた胃がんとかじゃなければいいのですが、結構前からシクシクと
痛かったんですよね・・・。
食生活や生活環境の変化が影響しているんでしょうけど・・・。
はぁ・・・、めんどう!