以前書いたかもですが、病院で$200値引きしてもらった事がありました。
その経緯はまず、
X線の会社に支払いに行ったとき、受付の人が
「あら、あなた保険に入っていないのね、じゃあ少しだけどディスカウントしてあげる!」と言って
$35 → $20 にしてくれました。
これに味を占めた私、病院でも値引きしてくれるか聞いてみることにしました。
なにせ$1000ですから!
I'm wondering if you can discount...
日本語だと、値引きはできるのかなぁぁぁぁ・・・・・みたいな感じ
そしたら、すんなりと
「十分じゃないけど20%なら値引きできるわよ!」って $1000 → $800 にしてくれたんです
それから病院には行ってないし、今は保険に加入しているのでどうかはわかりません。
今はフリマとかクレイグスリストとかで買い物する時に時々値引き交渉してます。
その時に使うのが上のフレーズか
I'll appreciate you if you discount...
こちらは、もし値引きしてくれたら嬉しいなぁぁぁ・・・・・みたいな感じ
そんなに多用していませんが、今までのところ NO と言われた事はありません
そうすると返事は
いくらくらいまけて欲しいの?
という答えが返ってくるので、
ほんの少しでいいんです。
というと少し値引きしてくれるんです。
スリフトショップみたいに元々安いところやスーパーなどでは使いません。
交渉の余地ありみたいな時に使ってます。
日本でも外国人が
ディスカウント!ディスカウント!とかまけろとか安くして!とか言うのを聞いた事がありますが、
あまりにも単刀直入で言われた方はイラっと来ますよね。
そんな時にこんな風に控えめにちょっと聞いてみたんだけどみたく聞くと効果あり!・・・かな(笑)
売る方、買う方、双方に気持ちの良いお買い物ができるように、試してみて下さいね。
他にもこんな言い方があるよっていうのがあったら教えて下さいね♪
その経緯はまず、
X線の会社に支払いに行ったとき、受付の人が
「あら、あなた保険に入っていないのね、じゃあ少しだけどディスカウントしてあげる!」と言って
$35 → $20 にしてくれました。
これに味を占めた私、病院でも値引きしてくれるか聞いてみることにしました。
なにせ$1000ですから!
I'm wondering if you can discount...
日本語だと、値引きはできるのかなぁぁぁぁ・・・・・みたいな感じ
そしたら、すんなりと
「十分じゃないけど20%なら値引きできるわよ!」って $1000 → $800 にしてくれたんです

それから病院には行ってないし、今は保険に加入しているのでどうかはわかりません。
今はフリマとかクレイグスリストとかで買い物する時に時々値引き交渉してます。
その時に使うのが上のフレーズか
I'll appreciate you if you discount...
こちらは、もし値引きしてくれたら嬉しいなぁぁぁ・・・・・みたいな感じ
そんなに多用していませんが、今までのところ NO と言われた事はありません

そうすると返事は
いくらくらいまけて欲しいの?
という答えが返ってくるので、
ほんの少しでいいんです。
というと少し値引きしてくれるんです。
スリフトショップみたいに元々安いところやスーパーなどでは使いません。
交渉の余地ありみたいな時に使ってます。
日本でも外国人が
ディスカウント!ディスカウント!とかまけろとか安くして!とか言うのを聞いた事がありますが、
あまりにも単刀直入で言われた方はイラっと来ますよね。
そんな時にこんな風に控えめにちょっと聞いてみたんだけどみたく聞くと効果あり!・・・かな(笑)
売る方、買う方、双方に気持ちの良いお買い物ができるように、試してみて下さいね。
他にもこんな言い方があるよっていうのがあったら教えて下さいね♪