今年は
・インゲン豆
・トマト
・プチトマト
・ピーマン
・とうもろこし
・唐辛子
・サマースクァッシュ
栽培していました
インゲン豆とプチトマト以外はほぼ全滅でした・・・
まぁ仕方ないな、場所も場所だし・・・。
でもインゲン豆は偉かった
最初の収穫からほぼ毎日ちょっとずつ収穫できてるんです
果物やトマトは色づいてすぐにわかるけど、豆の収穫って意外な楽しみがあるんですよ、実は。
ここでクイズ
Q.さて下の画像の中にすでに収穫できるインゲン豆は何本あるでしょうか?
わかりづらいでしょ~???
これが結構楽しいんですよね
あぁこんなところにもあった!って感じで。
穫り損ねて豆になっちゃったサヤもあったし。
わからない方のために、ヒント画像
いまだに毎日ほんの少しとれるけど、もう寒くなってきたし、そろそろおわりだろうなぁ。
来年はみょうがとか紫蘇とか、日本の薬味になる野菜を植えたいな。
あぁ、茄子とみょうがの味噌汁が恋しい!
・インゲン豆
・トマト
・プチトマト
・ピーマン
・とうもろこし
・唐辛子
・サマースクァッシュ
栽培していました

インゲン豆とプチトマト以外はほぼ全滅でした・・・

まぁ仕方ないな、場所も場所だし・・・。
でもインゲン豆は偉かった

最初の収穫からほぼ毎日ちょっとずつ収穫できてるんです

果物やトマトは色づいてすぐにわかるけど、豆の収穫って意外な楽しみがあるんですよ、実は。
ここでクイズ
Q.さて下の画像の中にすでに収穫できるインゲン豆は何本あるでしょうか?

わかりづらいでしょ~???
これが結構楽しいんですよね

あぁこんなところにもあった!って感じで。
穫り損ねて豆になっちゃったサヤもあったし。
わからない方のために、ヒント画像


いまだに毎日ほんの少しとれるけど、もう寒くなってきたし、そろそろおわりだろうなぁ。
来年はみょうがとか紫蘇とか、日本の薬味になる野菜を植えたいな。
あぁ、茄子とみょうがの味噌汁が恋しい!