夏真っ盛り、今日は天気雨が降りました。

この辺では結構上半身裸んぼうの人がフラフラと歩いてたり、庭掃除してたりの季節。
近くのガソリンスタンドには、シャツ着てない人はだめ・・・なんて面白いドレスコードもあったりして(笑)

で、最近ちょっと悩んでます。
アメリカ人のお友達、薄着になったら、左胸にタトゥーがあるのが見えました。

漢字で一文字 


どうなんでしょう・・・・。
彼女、今年になってお母さんが亡くなり、娘さんは未婚で妊娠中。
今月失職してただいま求職中、そしてつい最近離婚・・・しょぼん
そんな大変な状況を聞きながら、ふと目が行く先は 「災」の文字。
もちろん関係無いとは思うけど、決していい意味の言葉ではないし。

例えば悪魔とか骸骨とかって人によっては「かっこいい!クール!」と捉えてタトゥーに敢えて選ぶのもありかと
思うけど、災いってどう?どうですか?
日本人ならわかるけど、彼女もしくはタトゥショップの人は本当に意味を知っているのかな?

もしかしてFireと勘違いしてる?
それともEvilだけの意味に捉えてる?

日本でも変な意味の英語のTシャツ着てるのをネイティブの人がおかしがってるのを聞いた事があるけど、
当の本人は知らない、みたいな感じだと思うんだけど・・・。

教えてあげたほうがいいのか、悩んでますあせる