Nashuaのメインストリートにあるアダルトラーニングセンターに無料の英会話クラスがあります。

ここでは English for Speakers of Other Languages (ESOL) と言ってESOLと呼ばれてます。


英語しか話さない環境なら、いやでも話せるようになると言うのは全くの間違いで、やっぱり努力しないと

進歩無しですなぁ、特にこの年からだと(´・ω・`)

そろそろこのなんちゃって英語は卒業しなくちゃいけないし、テレビや映画も楽しみたいし。

友達ともっと英語でおしゃべりしたいし。


ここは一発渇おおーっ!!いれなくちゃ!

という訳で、先日、意を決して申し込みに行ってきました。


3時からスタートで、まず最初に自分に関する紙を英語で書き、別部屋に移って、クラス分けのテスト。

これはリスニングテストでした。全部で15問リピート無の一度きり勝負あせる

最初は「楽勝じゃん音譜」って思ったけど、世の中そんなに甘くない。

だんだん難しくなる・・・ガーン


解答用紙を集めて、採点が終わった順に名前を呼ばれ、解答用紙を持たされてまた別室へ。


別室に行くと、授業のスケジュール表を渡されて、おしまい。

テスト結果は1問間違えたみたいだけど、自分がどのレベルのクラスに振り分けられたのか

わからにゃいmf*

もらった紙には、テスト後でも先生の判断でクラスを移動する可能性がありますって書かれてるよ・・・。


ついて行けなくてクラス移動させられるのやだなぁ・・・あちゃー

とにかくできるだけがんばらなくちゃ!




帰り道、向かいのShowsでお買い物。


★Live Free or Die★

ゲレンデじゃありませんよ。

駐車場で雪かきされた大雪です。これでもずいぶん溶けた方なんだよ~