数は少ないですが、こちらでも友達と言える人が数名できて。
その内の一人、隣のマサチューセッツ州に住む中国人のWingが
今日家に訪ねて来てくれました
※このわんちゃんはWingの息子さんのなので記念写真撮りました!
出会いは、
2年前のある日、ホームセンターで彼を見かけました。
瞬間「あっ日本人だ!」って思って、2回通りすがりに
横目で顔を確認して恐る恐る一応英語で
「すみません、日本人ですか?」って聞いてみた。
何せ日本人はもちろんアジア人比率が少ないとこだから、
黒髪見ただけで反応しちゃう
結果、中国人だったんだけど、立ち話で20分くらいそこで話して、
アドレスを交換して、それからずっとのお付き合い。
先日、ボストンに行ったときも奥様と一緒にランチに誘ってくれて、
もう一人の友達の分までおごってくれました。
何でかわからないけど、本当に心配してくれて、
「困ったことがあったらいつでも連絡して」と
会うたびに言われます。
「君はここには家族はいないし、友達だって少ないんだから、
僕のことはここでのお兄さんと思えばいいから」って
Wing曰く、同じアジア人で自分も一人でアメリカに来て苦労したから
らしいんだけど。
まじめに働いて子供2人しっかりと育て上げ、家も購入、車も3台も
所有してて、学ぶことが多々あり、忠告もしばしば受ける。
多分私を見て「大丈夫~~っ??」って感じるんだろうね。
中国5000年の歴史はやはり深くて熱い。Wing 謝謝
今日はCanonのデジカメとスタバのコーヒー豆を持ってきてくれて、
近くの中華レストランでお昼を一緒にしました。
手ぶらじゃ申し訳ないので、日本から持っていった
鉄観音茶と和柄のマウスパッドをプレゼント
どこにいてもだけど、でもここにいると特に出会いに感謝します。
いつかきちんとお返しできるように、私もここでがんばらなくちゃ
その内の一人、隣のマサチューセッツ州に住む中国人のWingが
今日家に訪ねて来てくれました


※このわんちゃんはWingの息子さんのなので記念写真撮りました!
出会いは、
2年前のある日、ホームセンターで彼を見かけました。
瞬間「あっ日本人だ!」って思って、2回通りすがりに
横目で顔を確認して恐る恐る一応英語で
「すみません、日本人ですか?」って聞いてみた。
何せ日本人はもちろんアジア人比率が少ないとこだから、
黒髪見ただけで反応しちゃう

結果、中国人だったんだけど、立ち話で20分くらいそこで話して、
アドレスを交換して、それからずっとのお付き合い。
先日、ボストンに行ったときも奥様と一緒にランチに誘ってくれて、
もう一人の友達の分までおごってくれました。
何でかわからないけど、本当に心配してくれて、
「困ったことがあったらいつでも連絡して」と
会うたびに言われます。
「君はここには家族はいないし、友達だって少ないんだから、
僕のことはここでのお兄さんと思えばいいから」って

Wing曰く、同じアジア人で自分も一人でアメリカに来て苦労したから
らしいんだけど。
まじめに働いて子供2人しっかりと育て上げ、家も購入、車も3台も
所有してて、学ぶことが多々あり、忠告もしばしば受ける。
多分私を見て「大丈夫~~っ??」って感じるんだろうね。
中国5000年の歴史はやはり深くて熱い。Wing 謝謝

今日はCanonのデジカメとスタバのコーヒー豆を持ってきてくれて、
近くの中華レストランでお昼を一緒にしました。
手ぶらじゃ申し訳ないので、日本から持っていった
鉄観音茶と和柄のマウスパッドをプレゼント

どこにいてもだけど、でもここにいると特に出会いに感謝します。
いつかきちんとお返しできるように、私もここでがんばらなくちゃ
