アメリカでの初のクリスマスも終わってしまいましたサンタさん
大したイベントは無かったけど、
大きなツリーを飾って、ごちそう三昧
1 
24日は近くの修理工場の人がクリスマスパーティに
招待してくれて、焼きそばとシュウマイ作って行きました。
あっという間に無くなり、大好評
テーブルには名前は分からないけど美味しい他の料理が
たくさん並んでて、たんまりと頂きましたsei

夜はローストビーフといろいろ。
また食べちゃったので写真無しです
台所にカメラ置いとかないとだめね・・・。

25日は日本の元旦みたく、どこもかしこもお休み。
大手スーパーでさえお休みにはびっくりしたけど
でも日本の元旦と思えば、そう珍しい事でもないか。
ちなみに薬屋さんとガソリンスタンドは開いてました。

さて、クリスマスの少し前に荷物が届いて
母からお薬セットが届きました 
あ「命の母」って・・・。
日本の薬はありがたい 
いろいろと想いが詰まってて・・・。
私の気持ちも嬉しいのといろいろで複雑uru+.
私からはツリー型のポインセチアを送りました

カナダの友達からはカードとスモークサーモン
1さすがカナダ人だね
東京に6年くらいいてにコスタリカ→カナダに
戻ってかれこれ3年。
東京にいた時はしょっちゅう会って旅行にも行ったり
してたから、会えなくて寂しい・・・。
最後に空港に見送りに行って涙のお別れ・・・*namida*
でも来年夏、中間地点で会えそう

パーティに招待してくれた修理工場にはさんざん
お世話になった「シボレータホー」
あ 
とうとうサヨナラする時が来ちゃった
何せ燃費が悪いってハンパじゃない
ウィンカーも片っぽ壊れちゃったし。
あちこちボロボロで。
とうとう買い換える事に。

でもこの無骨なゴツイやつ好きだったんだよなぁハートbabypink
大きくて運転しやすかったし。

新しい車についてはまた後ほど。
何せ言いたい事が山ほどあるので

次回ブログは怒りまじりの文句タラタラ
と思われますプンスカ