蟠る(わだかまる)
1  輪状(りんじょう)に曲がって巻いている。とぐろを巻く。
2  入り組んで複雑に絡み合っている。
3  心に不平・不満・不安などがあって晴れ晴れしない。
4  かがんでうずくまる。しっかりと根をはる。蟠踞(ばんきょ)する。
5  盗んで自分のものとする。横領する。

輪状(りんじょう)
輪のような形。

蟠踞・盤踞・蟠拠(ばんきょ)
《名》
①  かがんでうずくまること。わだかまること。しっかりと根をはること。
②  広い土地を占めて勢力をふるうこと。