二日酔いした日の食事は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
4月23日

聖ゲオルギオスの日(サン・ジョルディの日、聖ジョージの日)
キリスト教の聖人ゲオルギオスの聖名祝日。

世界図書・著作権デー(世界本の日)(世界)
子ども読書の日(日本)

国際マルコーニデー(世界)
世界で初めて無線による通信を行ったグリエルモ・マルコーニを記念する日。

国際マヌルネコの日(世界)
2019年にマヌルネコ保全同盟(PICA)によって制定。マヌルネコのことを知り、その保全や住環境について興味を持ってもらうことが目的。

国民主権と子供の日(トルコ・北キプロス)
1920年のこの日、独立運動中のトルコで、現在のトルコ大国民議会(国会)の起源となる大国民議会が開催されたことを記念。トルコ共和国の初代大統領・ケマル・アタチュルクの提案により、国の未来を担う子供の日と定めた。

慶應義塾の創立記念日(日本)
慶応義塾の前身は、福沢諭吉が1858年(安政5年)10月に、江戸築地鉄砲洲に開設した蘭学塾(1863年に英学塾に転向)である。その後、塾は、1867年(慶應3年)12月、芝の芝新銭座(現在の港区浜松町)に移転する。この芝に移転した時の年号を取り「慶應義塾」と命名された。旧暦1871年3月、慶応義塾は現在の本拠地三田に移転する。この移転日を太陽暦に換算した4月23日が「慶應義塾大学」の開校記念日になった。

地ビールの日(日本)
日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999年に制定し、2000年から実施。1516年のこの日、バイエルン公ヴィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布したことにちなむ。ドイツではこの日が「ビールの日」になっている。

シジミの日(日日本)
島根県松江市の有限会社日本シジミ研究所が2007年に制定。「し(4)じみ(23)」の語呂合わせ。

城崎温泉温泉まつり(日本)
兵庫県豊岡市にある城崎温泉の祭り。城崎温泉の開祖・道智上人の命日である4月24日に合わせ、毎年4月23日と24日に行われる。