こんばんは。
いつもお越しいただきありがとうございます。
今日も暑かったですね。
髪を4年ぶりに伸ばし中なんですが、
ここ数日、急に暑くなったので
切りたい病が勃発です。
ん〜、迷う![]()
今日は、
ご近所に配りものがあったので、
楽にTシャツ♡
今日も、『自分らしく着こなす』シリーズ で
・ネイビーのシンプルTシャツ
+サックスブルーのマキシスカート
+モノトーン バレエシューズ
今日は、バランスもいいし、
色のコントラストもいいし♡
って思ってたんだけど、
全身見てみると、なんか寂しい・・・
なんでだ??
・
・
・
答えは、『色』
ネイビー自体は比較的似合う色なんだけど、
問題は他の配色。
今日のカラーは全体的に、『ブルーベース』
パーソナルカラーがブルベの方には
魅力が引き立つ色でしょう。
でも、私は、『イエローベース』の人
『イエベ』の人が『ブルベ』を着ると、
全体的に、寂しく見える傾向があります。
そんな時は、自分に合うように
・カラー
・素材
・デザイン
・小物
で、足し算して調整していくのがオススメ♡
今日は、サクッと、
カラーで足し算していきますよ。
ベースの「Tシャツ」&「スカート」は
変えたくないので、
+ピアス(カラー&存在感あるものへ)
+サンダル(カラー)
で、自分に似合う『黄味』をプラス
↑ バッグも、キャメルで『黄味』をプラス
写真切れてるけど、
メイクも『黄味』プラス。
(ブルベトップスの場合はメイクが黄味すぎると浮いてしまうので、
コーラル・ベージュあたりの馴染みのいい色で)
↑ 自分に『似合う小物SET』
セットで用意しておくと、
微調整しやすくて、とっても便利です。
『イエローベース』
→キャメル・ブラウン・ゴールド・アイボリー
『ブルーベース』
→グレージュ・ブラック・ホワイト・シルバー
あたりで揃えておくと、使いやすくてオススメですよ♡
【 まとめ 】
① 色あわせてただ『着ただけ』 ② 自分にあわせて『着こなす』
③ 完成♡
私は、『イエローベース』なので、
『ブルベ』に温かみのある色をプラスしましたが、
『ブルーベース』の方が、『イエベ』を着る時は、
逆に引き算で、
・使う色を少なくしたり
・色のトーンを抑えたり
・クールな色で全体の色味を抑えたり
が、スッキリ調節ができ、簡単でおすすめです。
名古屋 守山区
パーソナルスタイリング
<suave>
営業時間
平日10時〜16時
緊急事態宣言中は、
対面での診断をお休みさせて
いただいております。
オンラインにて新メニュー準備中![]()
通常メニューは こちら
☆ お子様連れ・お友達同士でも大歓迎です。
できる限り、ご要望にお答えさせていただきます
* 場所..自宅サロン(診断)
守山区名鉄小幡駅より徒歩10分
最寄駅(小幡・茶屋ヶ坂)までお迎え可能です。
駐車場 1台可
* お買い物同行(名駅・栄・市内モール)
パーソナルカラー診断・パーソナルカラー名古屋・顔タイプ診断名古屋・顔タイプアドバイザー・骨格診断名古屋・骨格バランス®診断・骨格バランス®診断名古屋・パーソナルカラー診断・パーソナルカラー診断名古屋・パーソナルカラーアナリスト・大人カジュアル・アラフォーコーディネイト・30代・40代・お買い物同行・ファッションクルーズ・ファッション同行・名古屋おしゃれ・愛知おしゃれ・







