こんにちは。
お越しいただきましてありがとうございます。
なりたい自分に魅せる![]()
心地よいクローゼットへ
suave(シュアーヴ)
・・フランス語で心地よい・・・
【名古屋】
小島葉子先生公認
骨格バランス®診断
パーソナルカラー診断 アナリスト
兼
ライフオーガナイザー
KEI です。
先日、コーディネイトを失敗したTシャツ。
今日は、パーソナルカラーのスカートと合わせてリベンジ
スカートは、カジュアルなスニーカーで外す。
これ、Myルールです
TPOもあるんだけど、
全身全部カジュアルアイテム
全身上品アイテム・・
って、
全身を同じテイストのモノで揃えてしまうと
アラフォー世代には、『普通すぎ』かなっ。
『普通』におさまってしまうのは
まだまだ早いですよねっ
。
せっかく着るなら、『オシャレ』でありたいですもの
本当にちょっとしたポイントだけで、<こなれ感>に繋がります。
ポイントに使えるアイテムも
アクセサリー・シューズ・カラー・素材・小物・・
たくさんあります。
型にとらわれず、いろいろ試してみてくださいね
意外な組み合わせが良かったりするかも
(話戻りますが
)
私、Tシャツ自体が似合わない「グレー」なので、
顔周りも、パーソナルカラーのキャメルで馴染ませてます
そして
ZARA セール購入品
この2点、お持ち帰りです。
黒のパンツは何本か持ってたんだけど、
丈が合わなくなったり、色が褪せたりしてきたので
先日、3本断捨離しました。
ウエストのフリルやドット織りが
ちょっとしたお出かけにも使えそうなので
お持ち帰り
ニットは、ざっくり感と色が
自分のワードローブに無いものなので投入。
どちらも手持ち服と合わせやすいアイテムなので
着るのが楽しみです
では、
最後までお付き合いいただきましてありがとございました。
KEI



