こんにちは。
いつもお越しいただきありがとうございます
。
【名古屋】パーソナルカラー診断アナリスト
kei☆ です。
GWから予定が立て続けにあり(自分で入れたのだけど・・)
なかなか自分時間が確保できず、落ち着かずいました。
やっと、1日フリーの日ができたので、
まず、いつものコメダでホッと一息![]()
定期的にこの時間がないと、生活グチャグチャになっていきます![]()
お決まりのモーニング
その後、冷蔵庫がスッカスカなので、食品でお買い物。
っっで、その時、
スーパーの鏡越しに映った自分にびっくり
ちょっと疲れてたのもあるんですけど、
それにしても・・・
モタモタ


今朝は雨で、少し肌寒かったので、
ワンショルダーにもなる襟ぐり広めのスウェット。
に、お気に入りのワイドデニム。
私、カジュアル得意だし
お家出る時は、大丈夫!
って思ってたんですけど
・・・
帰宅後、早速、何がおかしいかチェック
気がつきました
年齢です
これは仕方ないことなんだけど・・・
やっぱり、全身カジュアルは若い子の特権。
特に、今日の私みたいな
ゆるゆるカジュアル×カジュアルは
おばちゃんのらくらくコーディネイトに見えてしまいます。
(実際そうなんだけど・・・
)
ある程度、年を重ねてくると、ちょっとのひと手間が必要。
・スウェットとデニムは一緒
・スニーカー→パンプス+ネックレスに変更。
ちょっと、すっきり
キレイ目になりました。
・スウェットとスニーカーは一緒。
・ボトムのみデニム→スカートに変更
(ちょっと高さがズレました
)
イメージがずいぶん変わり、
これなら、ご近所以外にもお出かけできます
レジャーやイベントならカジュアル×カジュアルでも充分だと思います。
でも、さらっとおしゃれを目指すなら、
カジュアル × キレイ目
この、ちょっとしたハズシが
アラサー・アラフォー世代の
・おしゃれに見えるコツ
・こなれ感
に繋がると思います。
もちろん、パーソナルカラーや骨格バランスはベースにありますよ
本日もありがとうございました。
良い1日を
パーソナルカラー診断 アナリスト
kei☆


