【備忘録:100000km】10万km通過 | けいランダーのブログ

けいランダーのブログ

最近スライドドアミニバンに熱い眼差しを送る自分に気付きながらも、子育てに向かない三菱アイとパジェロジュニアの2台体制で頑張っている1児の父です。

こんばんは。

けいランダーです。


10万kmまで残り僅かだったため、帰りに撮影出来るかもと思い仕事の傍ら頭の中で帰宅ルートを検討。  そして仕事を終えていざ帰ろうと車の元に向かうと、なぜかエンスタがエラーを発しキーレスで鍵を開けれずとりあえずキーで開けることに。そしてエンジンを掛けようとするとセルどころか電装品の電源すら一切入らずうんともすんとも言わない状態。考えを巡らせとりあえずバッテリーをチェックするとどうも電源を遮断してる感じがしたのでバッテリーのスイッチを押したら通電しました。  無事にエンジンも掛かり、リセットされたオーディオの設定を軽く直してからガソリンスタンドに向かいとりあえず給油前に1枚。



そして5桁の最後にまた1枚。



そしてついに6桁目10万kmに到達。 



10万kmになる瞬間がちょうど目に入ったのですが、若者言葉のエモいってこんな感じなのかなと思いつつ、現代の車では見られない6桁全てが移り変わる瞬間に少し感動しました。 自分の乗ってきた車では2回目の10万km越え。初代のジュニアくんではまだ母親が乗っている頃だったのでこの瞬間を目にするのは何気に初でした。



そして100001km。 このジュニアくんが生まれてから約26年9ヶ月、我が家に来て約5年6ヶ月、5万7千kmほど。 無事に達成できて、写真も撮れて良かったです😄