【備忘録】リアウインカー、電球戻し | けいランダーのブログ

けいランダーのブログ

最近スライドドアミニバンに熱い眼差しを送る自分に気付きながらも、子育てに向かない三菱アイとパジェロジュニアの2台体制で頑張っている1児の父です。

こんばんは。

けいランダーです。

本日2投目。



交換中の写真は無いのですが、最近ネット上で明るすぎるLEDに対しての不満をよく見かけるようになったので、念のためアイもリアウインカーだけ純正球に戻しました。

嫁さんが運転してる時に絡まれても大変なので。。。

あっ、本当かどうか知りませんが、海外ではLEDウインカーが眩しすぎるとの事で訴訟も起きているらしく、最近の車にも関わらずリアが電球の車はトラブル回避のために敢えて電球にしてるんだとか。

フロントやサイドはヘッドライトの明るさに負けてウインカーが見えづらいと言うのを回避するためLEDのままにしました。
あとジュニアくんは、使用しているLEDが程よい明るさなのでそのままです。

アイちゃんは長時間ウインカーを付けているとハイフラも起きていたので、ちょうどハイフラ対策にも良いのかもしれません。

外したLEDは予備としてトランクの肥やしにしました。