大和田での撮影をやめ、土居へ向かいました。

13021
先程撮影した13021編成、準急で戻ってきました。

7201
本来の目的である7201編成の準急もしっかり撮影。

8010
折り返しは西三荘で待つことに。到着するとちょうど8010編成が通過しました。

13021
先程の13021編成の折り返しもしっかり。しかしまぁやっぱり昼前なので光線はギリギリ…。

7201
お目当ての7201編成も。MHという所がポイントでしょうか。

2609
2609-2825編成が下って来るとの事だったのでもう一度土居へ。良いですねぇ。

7201
今度は少し移動して門真市へ。太陽高度の高いこの時期は門真市でも撮れるという事なので行ってみました。

さて、この後は知り合いの方々のお誘いで自動車に同行させていただき、千両松踏切へ行きました。

2453
一本目から幸先のいい、2453編成のダブル副標が来ました。

2609
そして同様に2609-2825編成。めちゃくちゃ光線が良くて撮っていて楽しいです。

8005
特別ダイヤの期間中は上下の通過時刻がいつもと違うので、普段の様に被りは起きないのですが、上りの方が少々遅れていた関係で並びも撮影。

8003
検査明けすぐの8003編成も。検査明け+順光なので本当にきれいです。ところでDD車の階下部が少し赤くなっていますねぇ。塗装ミスでしょうか。

8010
順光トーマスもしっかりと。

7201
千両松踏切に来た最大の目的の7201編成、バシッと決まりました。このためだけにここに来た甲斐がありました。

さて、京阪電車での撮影はこのあたりにして、続いて叡山電車に行ってきました。またまた記事が長くなってしまったのでここで一旦区切ります。



にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 日本全国の鉄道へ

にほんブログ村 京阪線へ