2020年夏現在、新型コロナウィルスの拡大が広がってきて、だんだんおおっぴらに
発表会に出よう!とかパーティー楽しみ~とはいえなくなってきました。
撮影現場でも連日スタッフ本人のみならず家族が陽性になったために関係者がPCR検査を
受けなくていけなくなってきて、中には1回4万円もする検査を毎週自腹で受けるハメになり、
悲鳴を上げている若手俳優もいます。
コロナ対策に多額の予算が割かれ、制作費が削られているとか、悲痛な話ばかりです。
でも、たぶんこれはどこの業界も同じですよね(涙)
でも、コロナも永遠ではないと信じて、ダンスを心から楽しめる日のためにコツコツ書いて
おこうと思います。
前置きが長くなりました。
サークルや教室でダンスを始めた初心者は、最初のうちこそ1つ1つの種目、1つ1つの
ステップを覚えるだけで精一杯。
練習だけでも十分楽しい。
で、ある程度踊れるようになってきた時に、進路が分かれます。
以前、↓こちらでも書いたように……
自分に合うリーダーやパートナーを見つけてアマチュア競技の道に進んでいく人もいれば、
プロの先生のレッスンを受け続け、発表会でデモンストレーションをしましょう、
という道に進んでいく人もいると思います。
もしくは競技もやるけど、アマチュア同士の演技披露をパーティーで行う人もいます。
ここでは、発表会に出ると決めた時に考えることをお話ししたいと思います。
想定するのは、ホテルパーティーです。ここでアマチュアダンサーが踊る場合、
①アマチュアデモンストレーション
「服装自由」と表記され、ストーンつきのフルドレスを着用し3分間の演技披露。
演目に合わせた照明などの演出が施されます。
②ミニデモ
時間は1分半ほど。服装は教室によって服装自由のところもあれば、ストーンなし
という縛りがあるところもあり。照明の演出はないところもあれば、時間が短い
だけでそれ以外は全く同じという場合もあり。
③トライアル
チームマッチと呼ばれる場合もあり。これも教室によって服装自由のところもあれば、
レッスン着限定などの場合もあります。1ヒート4~5組ぐらいでコンペ形式で一斉に
踊る。審査員がいてちょっとした賞が出る場合もあり。時間は1分ちょっと。
最初はどれに出ればいいの!?と迷うかもしれません。
先生はアマデモでも大丈夫ですよと言うでしょうが、なにしろ予算はそれこそピンキリ。
まだ始めたばかりでいきなり①アマデモをやってしまってフロアで真っ白になるよりは
②+③あたりから始めるのもいいのではないかと思います。
私は、①アマデモ+トライアルでラテン・スタンダード両方をというのが最近の傾向です。
トライアルなら、ラテンの先生にスタンダードを踊ってもらったり、その逆もあったりと
ルーティンをつくるだけでも楽しいです。
アマデモに出ない時には、自分の分のチケットだけで③トライアルのみという
こともあります。
ホテルパーティーは、たいていコースディナーが提供されます。
(最近は別室に移動するとか、1人ずつのお弁当形式になっているとか、感染対策
はまだまだまちまちのようですが)
自分が踊り終わったあとは、おいしいご飯を食べて、ゆっくりとプロショーを楽しむ
というのがホテルパーティーの1日です。
パーティー出演の日の過ごし方については、また別途。
励みになります。よろしければポチってくださいね↓