みんなどこでダンスしているんだろうな~なんて考えていて前の記事を書きましたが、

まだいましたね!

 

ダンスパブ・ダンスホール派

 

お酒が飲める空間で好きなだけ踊るという意味では、文字通り大人の社交です。

歴史ある東宝ダンスホールがクローズしたのは残念でした。

 

ダンスを始めたばかりの頃、海外ファイナリストのデモを見に東宝に行った時、

まったく踊らずにソファで初老のスタッフダンサーと見つめ合っていた正装のマダム

がいました。

そこには物語がありそうで、失礼と思いつつ横目で見るのがやめられませんでした。

 

映画「Shall we ダンス?」のロケ地にもなったダンホール新世紀も素敵です。

ダンスホールで平日の夜にデモンストレーションができるパーティーなんていうのも

ありますね。

ちょっぴり昭和の独得のムードがあるホールはいつまでも残ってほしいです。

 

パブやホール、パーティーにダンサー(プロの場合もあればアマの場合もあり)を同伴する

ことをチャーターといいます。

お客は、かなり腕に覚えのある人が多いので、どんな曲がかかっても、華麗に踊れなくては

いけません。

 

私の知り合いで、サラリーマンからチャーター専門に転職した人がいます。

彼はアマチュアで競技ダンスもやっていて、あっという間にA級になっちゃいました。

趣味も仕事もダンスってすごいですね。

 

さて、ダンスホール。

興味津々で一人で踊りたくて行ったことがあります。

不特定多数の男性と踊るのは私はダメでした。

かなり細かいところまでレッスンでたたき込まれていたので、カウントがめちゃくちゃ

だったり、無理なリードが受け付けなくて笑

 

仕方ないので、30分単位でまさにチャーターができる先生をお願いしてました。

(たしか30分2000円だった)

すると、ちょっと踊っただけで、

「あなたの先生、プロの競技選手でしょ。それもスタンダード専門の」

と見抜かれました。

今思えば、まあミエミエだったんだろうなってわかりますが。

 

また、不特定多数の人と踊るフリーダンスで踊った翌日にレッスンに行って

先生に「昨日、遊んできただろ」とバレたこともあります。

なんだかわからないなりにクセみたいなものがついちゃうんでしょうね。

 

ダンスホールやパブでは、混雑している時にホールドを張って踊るのも

スピードを出してガンガン踊るのもマナー違反。

 

どんなふうに踊りたいのか?がその人が出没する場所を自然と決める

のだと思います。

 

 

 

励みになります。よろしければポチをお願いします


社交ダンスランキング