というと、もう引退…のように聞こえますが、他府県では年越しと同時に新チームが発足しているところがほとんどですから、うちの地区はゆっくり目の交代となりますね🐌

上につながる試合ではありませんから、スキルや調子に関わらず、六年生の出場機会は保証しながらいけるところまでいこうという趣旨で挑みました。

あわよくば、男女そろってファイナル4に、という一日目の希望は叶いました✨

二日目は準決勝、勝てば決勝、負けても3決、となると、目指すはアベック優勝です🐥

どちらかというと難しいと思われた女子が優勝🏆
そして、男子が準優勝✨という結果に終わりました。

しかし、内容はあまりよくなく、六年生の集大成とは言えない試合でした。

ここからは、新チームへの移行期間が始まります。
六年生として、後輩に残してあげられること、教えてあげられることを、しっかり伝えてください。
五年生以下が新人戦で戦えるようにフォローをお願いします🏀

そして、3月の卒業記念大会では、有終の美のパフォーマンスをみせてくれることを期待することにします☺️