抜群の歌唱力で魅力的な平賀マリカさんとのツアーのお知らせです!カラオケキラキラ


03月13日(木)【神戸】Just in Time
[Open] 18:30
[Start] 1st 19:30 / 2nd 21:00
[出演] 平賀マリカ(Vo) 岩崎恵子(p) 山下弘治(b) 田中ヒロシ(ds)
[問合せ] 078-333-1858(ジャストインタイム)


03月14日(金)【大阪】Mister Kelly's
[Open] 18:00
[Start] 1st 19:30 / 2nd 21:15
[出演]平賀マリカ(Vo) 岩崎恵子(p) 山下弘治(b) 田中ヒロシ(ds)
[問合せ] 06-6342-5821(ミスターケリーズ)


03月15日(土)【岡山】Cafe SOHO
[Open] 19:00
[Start] 1st 19:45 / 2nd 21:00
[出演]平賀マリカ(Vo) 岩崎恵子(p) 山下弘治(b) 田中ヒロシ(ds)
[問合せ] 086-238-0404(カフェ・ソーホー)


3月16日(日)広島
Cafe&Jazz SpeakLow
カフェアンドジャズ スピークロー
〒730-0031
広島県広島市中区紙屋町2-3-23 ARK BLD B1F082-545-3960
[出演]平賀マリカ(Vo) 岩崎恵子(p) 山下弘治(b) 田中ヒロシ(ds)


<ジャズシンガー平賀マリカ プロフィール>

ロマンチックな表現力とハイレベルな歌唱力で日本のジャズシーンを代表する実力派ヴォーカリスト。香港で開催された《アジア音楽祭》にて金賞を受賞後プロデビュー。
01年自身初のジャズ・スタンダード集『マイ・シャイニング・アワー』を発表。
06年にエリック・アレキサンダー(sax)、ハロルド・メイバーン(p)・トリオとの共演アルバム『フェイス』が《スイングジャーナル選定ゴールドディスク》を獲得しブレイク。

07年デビッド・マシューズ(p,arr)率いるマンハッタン・ジャズ・クインテットと共演した『クロース・トゥ・バカラック』は新たなバカラック・スタンダードとして高い評価を受け、前作に続き《スイングジャーナル選定ゴールドディスク》を獲得。また、「第41回ジャズ・ディスク大賞ボーカル賞(国内部門)」(スイングジャーナル誌主催)も受賞。

08年にはボサ・ノヴァ誕生50周年のメモリアル・アルバムとしてAORの巨人マイケル・フランクス(vo)やフィル・ウッズ(sax)、ケニー・ギャレット(sax)、ランディー・ブレッカー(tp)等々、超豪華メンバーが参加した大作『バトゥカーダ』を発表。自身3枚目となる《スイングジャーナル選定ゴールドディスク》を獲得するとともに「第42回ジャズ・ディスク大賞ボーカル賞」(スイングジャーナル誌主催)を受賞。

09年カーペンターズ結成40周年のメモリアル・アルバムとして『シング・ワンス・モア』を発表。「第43回ジャズ・ディスク大賞ボーカル賞」(スイングジャーナル誌主催)を受賞。同賞の3年連続受賞という快挙を成し遂げる。また「第25回ジャズボーカル賞・大賞」(ジャズワールド誌主催)も受賞する。

11年伝説的シンガー、ナット・キング・コールをトリビュートしたアルバム『モナ・リサ』をリリース。同アルバム収録のオリジナル曲「ファー・コール」はテレビ東京系『美の巨人たち』のエンディングテーマ曲に起用される。
12年最新作『シングス・ウィズ・ザ・デューク・エリントン・オーケストラ』では自身初となるフル・ビッグバンド・アルバムに挑戦し、歴史的ビッグバンドとの共演を果たす。

『バトゥカーダ』『シング・ワンス・モア』『モナ・リサ』は台湾でもリリースされ、台北市内でリリースライブを開催。"Taipei International Jazz Festival 2012"にも招聘される。
ホールコンサート、ジャズ・フェスティバルなどでの公演以外にも、ラジオパーソナリティや執筆活動等、多岐に渡る活動を展開している。