とても久しぶりに
昔の同期とランチをした
7年ぶりくらいかな

新卒で入った会社の同期で
彼女は結婚して辞めて
いろいろ転職したけど、
今は別の会社で
働いている。

私は紆余曲折あったけど
結局元の会社に
戻ったので
当時と同じ会社にいる。


新入社員の頃って
何もかも厳しくて
怖くて、覚えることも多いし
辞めたくて辞めたくて
仕方なかった。

同期といえどライバルで
比較されたりもしたけど、
やっぱり同じ時代を
乗り越えてきた同士。

今は全く違うし環境だけど
利害関係も無く
気兼ねなく話ができて嬉しかった


ずいぶんと長い事
不妊治療をして、待望の 
息子さんが生まれて
よかったねって
思ってたけど

半年前に離婚したらしい

離婚してからの方が
元旦那さんとも
適度な距離感で
安定しているらしい

小学生の一人息子は
ADHDグレーゾーンと
診断されているとも言ってた


なんとなくそれは
大変なんじゃないかな
と勝手に思ったりもしたけど、


端から見た大変な事って
大変なんだけど
当人にとってはそれが
日常で…
大変だからといっても
それが日常だから
試行錯誤していくしかなくて

大変だねなんて
言えなかった。

昔からドライな子で
物事を冷静に分析してた感じで
それは、今も変わってなくて
変わらないなあと
嬉しくなったおねがい

環境はすごく変化したけど
ああ、全然変わってないなぁって
しみじみ。


子育てしてたら
もう、ぐちゃぐちゃで
何もかも放りだしたい事
いっぱいあるだろうし、
私もそんな日ばかりだけど

たまにこれからも
息抜きに時々会えたらいいな。


お土産と一緒に
としくんの
IM A SINGERのCDを
ちゃっかりプレゼント
してみたニヤリ

たくさん買ってたので
新品がまだ家にあったしてへぺろ

カバーアルバム出したのは
知ってたよ
いい曲がいっぱい入ってるねって
言ってくれたので
聞いてくれるといいなおねがい


スタバでストロベリーのやつウインク
売り切れる前に飲めた!



息子たちにもらったお花ラブ