飯綱山公園 歴史の広場 総合案内板

 
富士見城(大室城)施設案内図
手の込んだ案内板です。

 
歴史の広場入口
カウベルを鳴らしながら、いざ、登らんくま

 
階段を登ったら、こんな尾根道。

 
堀切4
どこに堀切??
公園化されて、かなり改変されているようです。

 
右は、作業用自動車の道ができているわけですね。

 
五の郭
細長い

 
進んでいくと・・・。
むむ?
左手は、土塁跡かな?

 
木橋があります。

 
木橋側からの眺望
上信越自動車道が城山を貫通しているんですね。
 
木橋

 
 
大きな堀切に架かった木橋

 
うん、深くて幅広の堀切。

 
こちらも堀切。
水抜弁とか散水弁とか・・・
きっちり公園化しています。

 
ここからの眺望は抜群。
 
木橋を渡って振り返る。
 
小諸市を遠望
 
藤棚
 
下りますびっくり
 
下ったところにあったこの郭は?
 
振り返ると・・・
なんと主郭でした。
 
主郭からの眺望
 
主郭を抜けて、さらに進みます。
 
左へ行くと、東屋が見えます。
 
石垣もある・・・
堀切4??
 
右へ行くと・・・

これは、土橋??? 
公園化するために埋めちゃったの??
いや、繁みの中に堀切がまだ存在しているかも。
草を刈りたい衝動に突き動かされる瞬間凝視
 
(宮坂武男氏による縄張り絵図をお借りしました)
富士見城(大室城)跡