ご訪問いただきありがとうございます😊
今日の午前中、長男は五ツ木・駸々堂模試の特別回を受けて来ました
特別回は多くの私立中学で開催されるため、この回だけを受ける受験生も多いかと思います
長男も最初で最後の五ツ木・駸々堂模試です
志望校で実際にテストが受けられるという貴重な日です
それにも関わらず、長男は相変わらずイヤだイヤだと受験生とは思えない状態
まったくいつになったらスイッチが入るのか
いや、きっとスイッチを見失ったまま当日を迎えるんだな
期待はしないでおこう
塾の先生も成績は全く気にしなくていいと言っていたので、長男にもとにかくキョロキョロしておいで、机や椅子の感触を確かめて来て、と言って送り出しました
そして得られた情報は、机がガタガタした
なるほど🧐
当日は机にかませるダンボール持参だな
そしてスタッフの方に言えなかったようなので、当日はちゃんと先生に伝えて、ダンボールを使っていいかも聞くように言わないとな
こちらも色々と想定できて良かったです
午前中の模試の後は特訓に送り込みました
アイドルのようなスケジュールだったので、移動の電車内でパッと食べられるように小さいおにぎりも持参しました🍙
そのままドタバタと移動し、有無を言わせず特訓へ送り込みました
周りの子はどれができて、どれが出来なかっただの色々とお母さんに話している子がたくさんいましたが、うちの長男はテストのことは一言も何も言わず
まぁ私も聞きませんでしたけどね
今日は夕方、特訓校舎にお迎えに行って来ます
特訓が終わったら、1日お疲れ様のご飯を食べに行って来ます