ご訪問いただきありがとうございます😊


風邪と長男の成績でクラクラ😵‍💫しながらも今後何をすべきか考えてみましたニヤリ


昨日はかなりマイナス思考に陥っていましたが、前を向いて歩き続けるしかないので対策を打ちたいと思いますプンプン


まず国語

今回、漢字と語句を落としまくりガーン

対策としては、今の漢字1580を続けつつ、5年生の時に日能研でもらった語句のプリントを毎日2枚ずつ読む



そして大問題の算数

これは最近全く下剋上算数をやっていなかったので、色々な問題に対応出来ていないのではと思いますプンプン

ということで、下剋上算数(基礎編)を再開する(1日1回分)







理科と社会

今回、この2教科だけは少し復活しました照れ

前回の公開模試の結果から、理科と社会のメモリーチェックを1日3単元ずつ左のページのみ読むということをやり、1ヶ月でほぼ1周しました

まだ1周しかしていないので何とも言えませんが、とりあえず今月ももう1周してもらいますニコニコ





今できることはこれくらいかな

無理なく増やそうとするとこれぐらいが限界かもしれません

今回プラスする内容は全て朝やってもらいたいと思っていますニヤリ

長男は朝は早起きですが、今は朝の時間のほとんどを遊んで過ごすという、なんとも勿体無いことをしているので、この時間を有効活用してもらいたいと思いますチュー


明日の朝から始めてもらいたいので、今日塾に行く前に話をしてみますチュー