ご訪問いただきありがとうございます😊
さて、我が家には中学受験をするなら2028年組となる小3の次男がいます![]()
この次男くん、なかなか大変です![]()
去年の5月から登校渋りが始まり、2学期は半分以上学校を休んでいました![]()
こちらの関わり方を変えたり、試行錯誤しつつ、なんとか3学期には体調不良以外のお休みは2日まで減りましたが、新学年になり、不安定な日が続いています![]()
4月はなんとか1日休んだのみで行けていますが、今朝も学校行きたくないと呟いていました![]()
連休明けが恐怖です![]()
そんなこんなで、まだまだ不安定です![]()
そんな不安定な次男、本人は中学受験すると言ったり、しないと言ったり![]()
なので、どちらに転んでもいいように、とりあえず市販の計算マスターと漢字マスターを買いました👇
次男は毎日コツコツやるのが苦手なので、今はとりあえずやりたいときにやっています![]()
次男の中学受験やるかやらないか問題はギリギリまで悩みそうですが、やるとしても長男と同じようなやり方は無理かなと思っています
私の中では4年生はWEB講座かなぁと思っていますが、小3の2月まで様子を見つつ、次男としっかり話し合っていこうと思います![]()

