ご訪問いただきありがとうございます😊



さて、子どもたちの学校では今日から給食も始まり、授業も通常モードですニコニコ


そこで我が家の大問題が


そう、次男です大泣き


金曜日は始業式だけだったので、あっさり学校に行きましたが、今日から普通に授業があるので、さぁ大変滝汗


昨夜から始まりましたよ滝汗


「学校行きたくない」ぐすん


あー、早速きたかチーン


と思ってしまいましたチーン


結構初日って大事だと思うので、なんとしても今日は行かせたかったのですプンプン


朝起きた時もなかなか起きないいやーな感じ真顔


ちなみに休日は6時くらいに勝手に起きます


うちは朝食の準備を夫がやってくれるのですが、朝食を夫と一緒に作ることでなんとか気持ちを持ち直して順調に準備が進みました爆笑


そしてうちの男子2人はいつも登校前に20分くらい子ども部屋で遊びます。


長男にはその時間を勉強に当ててもらいたいのですが、ある意味この時間が2人にとって癒しになっているのかなと思い、今は何も言いません。

そのかわり時間管理をするように時計は持たせます🕰️


今日も登校前に2人で遊んだ後は、なんとかスムーズに学校に行けました爆笑


みなさんにとってはきっと学校に行くのは当たり前なことですよね?


でも私にとっては無事に学校に行けただけで小躍りしそうなくらい嬉しいことですチュー


正直、毎日学校に行けるかをハラハラしているのってしんどいですショボーン


次男もしんどいとは思いますが、親もかなりメンタルやられますチーン


明日からもハラハラドキドキは続きますが、なんとか学校に行ってもらいたいですニヤニヤ