質問なんですけど、
RL360って、 どう思いますか?


ご質問ありがとうございます。

ロイヤルロンドンという保険会社の積み立て運用への投資の件だと思い ます。 仕組みが複雑で正直よく分かりませんが、ネットワークなど紹介料 ビジネスの商材になっているため、 怪しいという印象を抱かせているので は、と勝手に推測します。 また、 海外の商品ですから日本の法律の範疇で はありませんね。 とりあえずマルチがどうとかいうことは、 いまは問題に しません。 また 「怪しい」というだけの理由で何かを否定することは僕はし ません。

まず、投資において最も大切なことの一つは、リスクの把握と、それが許 容できるかどうか。 あなた自身がリスクを把握できない、或いはリスクを 許容できない商品は扱うべきではないと思います。

保険商品は、元本保証を謳うことができるのですが、 おそらく実際に勧 められている商品は元本保証のない商品でしょう。 だとすれば、 将来的 な運用成績がどうなろうと、 何一つ文句を言う権利がありません。 また、 日本の法律は一切あなたを守ってくれません。

その国の法律は知りませんが、 少なくとも、 イギリスのマン島というとこ ろの保証協会が存在したとして、いちいち、そのような高い利回りをめざ す運用会社の損失を補填してくれる理由が僕には思い浮かびません。

それでも信頼に値すると思えるかどうか。 この会社のこの商品ならばリ スクをとっても投資したい、と思えるならば、ご自身の自由です。

しかしながら、 何十年もの投資商品を選ぼうとするのであれば、あなた自 身がもう少し金融の原理、構造、歴史などを学んでからでも遅くはない のではと感じます。 少なくとも資産や収入の大部分を投じるのはお勧め しません。

 

 

崎本大海