おはようございます🌸
昨夜はあまり眠れなくて
何回も目が覚めてスマホで時間を
確認していました。




今朝、ベッドから起き上がり
病室のカーテンを開けると
立派な朝の富士山が見えました







どうですか?

綺麗な朝焼けの富士山

病室からの風景です😊






昨日は夫が、「家庭画報」の雑誌を

持って来てくれました。

普段こんな高価な雑誌は買わないので

嬉しくて早朝から読み込みました。






今って、またアフタヌーンティーが

流行しているのだとか🌸

特集が組まれていました😊





大学時代にロンドンに遊びに行ったときに

わたしはアフタヌーンティーではなく

ハイティーを何度か楽しみました。





当時はアフタヌーンティーと

ハイティーの違いが良くわからず、

単に夕方に楽しむお茶と軽食

くらいしか知らなかったのですが





さすがは家庭画報さん!

アフタヌーンティーの歴史的背景や

種類の違いから

現在の楽しみ方まで

分かりやすく解説されていました。









ロンドンで日常的に味わった

ハイティーはもっと素朴なもの

でしたが、今の日本のホテルなどで

楽しめるアフタヌーンティーは、

とても豪華ですね🌸😊





お値段も、1人一万円弱したり、

超えたり。。。

さすが、ホテルのアフタヌーンティー

だなぁ💓とビックリしつつも

久しぶりに体験したくなりました。





ぜひ、夫とゆっくり味わいたいです😊

読者プレゼント🎁で

各ホテルのアフタヌーンティー券が

ありましたので、さっそく応募して

みましたよ。






当たるかな?

横浜のウェスティンホテルに

応募してみたけど😊💓




さっきの写真は

ウェスティンホテル横浜の

アフタヌーンティーの写真です。

素敵だと思いませんか?🌷






横浜には思い出が沢山あって、

今でも大好きな街です。

実はわたしと夫は

かけおち再婚なのです😊





実家の母から逃げるために

夫はわたしと、小学一年生だった

長男を連れ出してくれました。

カバン一個で始発の新幹線に乗り

とりあえず新横浜で降りました。




しばらく、横浜のとあるホテルに

身を隠して滞在していたのです。

夫は横浜のホテル滞在費など、

半月ほどの生活費をだしてくれました。

まだ入籍する前の話です。

今思えばすごいですよね👍





横浜でのホテル暮らしの間は

毎日、横浜の街をウロウロと

探検したり、長男と電車に乗りに

行ったり。

夫は新横浜から品川の会社まで

新幹線で通ってくれました。





落ち着いてから静岡に来て、

最初は小さなアパートを借りて

3人で住み始めました。





そして、隠れて生活している間、

長男は小学校に行っていなかったので

役所で事情をはなして

すぐに転入させてもらいました。





今まで詳しく記事に書いたかどうか

忘れてしまいましたが

けっこうな経緯?ロマンス?が

わたしと夫にはあります😊💓





書いていて懐かしくなってきました。

無事に再婚してからも

毎年横浜に旅行に行ってきました。

コロナを機に数年行かなくなりました。

またゆっくり滞在したいなぁ。





話が思い切り逸れてしまいました。

すみません!笑





さて、朝のうちにシャワーを

済ませておきますね。

今日は夫は14時半過ぎに

面会に来るそうです。





高二の次男は、学校の

お友達のお家に伺って

もつなべを🫕ご馳走になるらしいです。




夫が、

「手土産なに買えばいいかな?」

と聞いて来たので、

「ステラおばさんのクッキー。

3000円の箱の。」

と即答したわたし。笑





自分が食べたいものを

選んでしまったわ!🤣





では、今日もいくつか記事を書きます。

お時間のある方はぜひぜひ、

遊びに来てくださいね🌸




けいにゃん