まずはは札幌記念(G2)
パリオリンピック団体馬術銅メダルの戸本選手が誘導馬に乗って登場。
前年覇者のプログノーシスが1番人気に推されるも、ドゥラエレーデとともに出遅れ最後方からの追走となりました。
ジョッキーカメラを見ると、
川田騎手
『やらない、やらない。今日は特にやらない。
はいはいはい、はいはいはい‥はいはいはい
あぁーっ!!』
↓
一方のドゥラエレーデ
藤岡騎手
『おぉーやるねー。なんだよ、あぶないって、こらー。
座っちゃってるよお前。あぁっ!
あっ、ごめんなさい、うぉっ!』
↓
ゲート内で馬を宥めながら、わちゃわちゃ。
まさかこんな状況になっているとはジョッキーカメラが無ければ知る由もない事ですね。
ゲートしか映ってないし、声だけなのになんでこんなにおもしろいの🤣
2015年宝塚記念のゲートでゴールドシップが立ち上がった時に典さんはどんな言葉を発していたのか知りたくなります。
ノースブリッジおめでとう。
—————————
中京ではCBC賞(G3)
ドロップオブライトが勝利し、今年開業の福永祐一厩舎に初めての重賞勝利をもたらしました。
幸英明騎手
『福永厩舎の初重賞が僕で良かったのかな?と思っております。』
みゆぴー
何故そんなに謙虚なのでしょう。
随所に表れる人柄。
福永先生めっちゃ嬉しそうですよ。
そしてここでも暴れ馬が!
サウンドビバーチェ、またまたジョッキーを振り落とし放馬。
オークス、秋華賞に続き重賞のレースでやらかすので放馬3冠達成なんて言われています![]()
パパのドゥラメンテも気性は荒かったしね。
