ピアノに使っている耐震マット。
使い方その①

ちょこちょこ部分撮りしたい時に
いちいち三脚のほうに身体を向けたり
椅子から立ち上がったりするのが
面倒なため
ピアノの鍵盤の端っこの所に
置く時の滑り止めとして使っています。

これが意外に便利なんです。


夫のスマホですよ、念のため(笑)



スマホを縦にも横にもパパッと置けて
マットの跡形はつきませんし、
スマホによる傷の防止にもなります。
粘着力がすごいので
ある程度のスマホの角度の
自由もききます。

洗えばまた使えるみたいですが
それはしてません。なんとなく、、、。


使い方その②

打鍵するときに不用意に出てしまう強い音、
その鍵盤に貼ると
打鍵を意識するようになります。

その場合、耐震マットは極薄いタイプが
いいです。
楽器用のマットも売ってるみたいなので
(そういう使い方ではないですが)
そちらの方がいいですね。

☝️の耐震マットは幅が3ミリで
耐震用なので分厚めなんです。
鍵盤に貼るにはかさばってしまい不向きです。

柔らかさも低反発のようで
鍵盤と指の間に実際にワンクッション
ある感覚、といえば
わかりますよね。

一度お試しください😊







表紙の美しさで即ポチしてしまいました。










バロックダンスのイメージ画。




プレインヴェンションと何曲か
重なっている曲もあります。

楽譜には故意に何も書いてありません。
スラーや強弱、運指。

運指の無いのはちょっとしんどいかな。
先生が考えないと。


昔の楽譜のように
あえて何も書かずに自分で考えることを
目的にしている、と書いてあったような。

なかなかハードルが高いですが
曲はとてもシンプルで
美しい曲が集められています。