腱鞘炎が
なかなか治らないので
湿布してみました。






初湿布。

あまり信じてなかったのですが

湿布って結構効くのですねびっくり

痛みが和らぎました。




さて、くらうち家には
クリアしなければならない案件が
いくつかあって
そのうちの1つがやっと解決しそうです✨

長かったあ、、、。


うちには空き家が1軒あります。
夫の生家で、義父、義母と夫が4歳に
なるまで、3人で過ごしていた家なのですが

義父が生前は、仕事場として
使っていたのですが
亡くなってからは誰も寄り付かなく
なりました。


庭が少しあるので雑草を抜きに
夫が1年に2回ほど行ってましたが

今のこの家から自転車で15分くらい、
なかなかパッと行けないのもあって
管理もしてないので
築60年以上の古い家はおそらく
ご近所には煙たい存在だったと思います。

今まで誰からもクレームはありませんでした。
義父がご近所付き合いをしてくれてたおかげですが
私が草引きに行った時に自治会長さんが来て
この家をどうするつもりか、と聞いてこられました。


そこはあまり土地的に良くなくて
寝屋川が大雨になった時に家の3分の1が
浸水しました。
家の前の道路はかなり狭くて
車はギリギリ通れますが
道路の1番奥に家があるので
バックでずっと入っていかなければならず
しかも駐車場を作ってないので
家の前に停めないといけませんでした。

水道管も昭和のサイズでだいぶ細いらしくて
何から何まで不便な土地でした。

唯一の取り柄は寝屋川市駅から近いこと。


家は平屋で40坪くらい。

建て直して借家にするとか
売ってしまうとかといった案は出ても
夫がなかなか重い腰をあげず
ずーっとそのまんま。
そのうち、崩壊するのでは、と
ヒヤヒヤしていたのです。


今までにも何軒か問い合わせがありましたが
結局話がまとまらず、、、
草引きも大変だし
家の中には昭和の生活用品がそのまんまで
私の中では結構なストレス案件でした。


ところが最近
ある方が事務所に使いたいと言ってこられて✨

建て直しではなくてリフォームして
あんな古い家をリフォームできるのかな
建築事務所として借りたい、と
お申し出がありました✨✨✨同業者でウケた


どうか話がまとまりますように、と
祈る気持ちで過ごしていましたが
どうやら本決まりになりそうなんです🎉㊗️🍷

10年は借りたい、とまでおっしゃってて
なんなら永遠に借りてもらいたいです。


いい方向に進んでてとても嬉しいですニコニコ
ご近所の手前、早くなんとかしたかった。
何事も本当に腰が重い夫です。
私がやっていいならすぐにでも
動けるのですが。

家賃はお相手様の希望通りの額で
数万円です。
もともとは娘が結婚したら家を建て替えて
使うように、と義父が遺言していましたが
住むには何かと不便でだったので
売るのが正解と思っていたのですが
売らなくて良かったな、と
思いました。


1つ、大きなストレス案件が減りましたが
まだまだあるのですよね、、うちは。
私達が元気で動ける間に
処理したいのですが、また腰の重い夫。
子供の世代に持ち越さないように
私達の代でなんとか清算したいのですが
そういうのって考えないのかなあ、男って。



さて、師匠のレッスンに行きまして
その時に師匠に申しました。
発表会で弾く曲が無いです、、、、。

秋に発表会なのですが
そこで弾く予定でポロネーズ5番を
やりかけてたのですが
斑鳩失速でポロネーズどころではなくなり

もう、間に合いません。


エチュード部門の別れの曲はなんとか出来ても
曲をどうしたらいいか
師匠に相談したら
斑鳩でもいいですよ、と言ってくださいました。

斑鳩は「シン・斑鳩」にリニューアル中なので
また違ったのを聴いてもらうのも
いいのでは?とおっしゃいました。


今暗譜で弾けるのは斑鳩だけで
あとはゼロからのスタートに
なります。
11月までに人前で弾けるレベルで
暗譜となると3分から4分の曲しか
ありません。

いやー、厳しいな、、、。

新しい曲で発表会は出たいのですが
そこまでに仕上げられる自信が
全くありません。


なんかあるかなあ、、、。
あるよねえ、、、。
思いつかない(笑)

斑鳩でやらないといけないことが
てんこ盛りすぎて
他の曲に取り掛かれません悲しい


ピンチびっくりマーク無気力


、、、なにか探そ。